Tatsuya Oe aka Captain Funk/Dark Model - Japanese Blog -
  • トップ
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
  • プロフィール
    • バイオ(日本語)
      • バイオ(英語)
    • クレジット/受賞歴
    • 推奨コメント
    • インタビュー&リファレンス
  • プロジェクト
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 新曲
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • 英語ブログ
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク
    • ビデオ
  • ライセンス
    • マイクロ・ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報

昨今の「エピック・ミュージック」事情

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →
Home>Findings Top > Gereral > 昨今の「エピック・ミュージック」事情
Self-Remixエピック楽曲試聴近況音楽ガイド音楽制作
Dec 6, 2010

Epic Landscape Womanまだ続きはあるもののCMの仕事が一段落つき、遅まきながら日曜日気分を味わっています。先日時差の話を書きましたが、海外も本格的に動き出すのは月曜日の夜以降ですので、差し迫った国内の仕事がない場合この日曜夜~月曜午後というのが比較的自由に使える時間になっているんですね。

というわけで、Model Electronic Library の方に、先日作った “I’ll Be There” (Heavy Mellow 収録) の新しいリミックスを掲載しました。あるプロジェクトでの使用を想定して作った楽曲なのですが、シンプルながら、オリジナルとはまた一味違った(哀愁風味の?)テイストに仕上がったと思います。こちらのページでも試聴サンプルをアップしておきますので、是非お楽しみ下さい。

(2013年7月追記:この楽曲はCaptain Funk – Chronicles 2007-2013, Vol. 2 に収録されています)

最近は BT や Brian Tyler(ブライアン・タイラー)の様な壮大でハリウッド的な典型例ばかりでなく、Arcade Fire やM83 の様なアンセム感のあるインディ・ロック、Passion Pit の様なエレクトロニックなものまで、「壮大な、パノラマ感や物語性のある音楽」という意味で”Epic”(エピック)と表現することがあるようです。

そういう意味では今考えると、Captain Funk “Songs of the Siren” もある種のEpicだったのかも知れません。オーケストラこそ使っていないものの、壮大さではひけを取りませんから(笑)。

この曲を含めて、Store の方にも幾つかまだ披露していない楽曲を発表・配信出来るかと思います。アメリカ等では既に配信・音楽系のショップもクリスマスセール真っ盛りで、こちらでも何か企画出来ればとは思っているのですが、なかなか時間が見つからず…。もし間に合いそうだったら、準備出来た段階でこの Findings ではいち早くお知らせしますね。


これらの記事も併せて読まれています:
    Dark Model_CDDark Model ファースト・アルバムのリリースまで秒読みです 自分らしく音を伝えるということ Music News,com - Dark Model SagaDark Model「Storm Goddess」、そして「エピック」の今 サイケデリック+エピック+ドリーミー、しばし「泣きメロ」 「インディペンデント」であって「インディー」でないもの(、もしくはその逆)
Self-Remixエピック楽曲試聴近況音楽ガイド音楽制作

Share

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →

Tatsuya Oe Updated: 2017/6/2 金曜日

Sponsored Links
Sponsored Link

Dark Model 「Flashback」

アルバム詳細ページ ​

最近の投稿&ニュース

  • トピックス
  • 日本語ブログ
  • SoundCloud
テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2019年第3四半期 –

テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2019年第3四半期 –これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]

Captain Funk ニューアルバム「Metropolis」11月8日発売

Captain Funk ニューアルバム「Metropolis」11月8日発売Captain Funk 「Oceans」、 Dark Model「Flashback」に続き、タツヤ・オオエが今年3枚 [...]

Dark Model ニューアルバム「Flashback」8月26日発売

Dark Model ニューアルバム「Flashback」8月26日発売“Be A Badass”(ワルになれ) 米国インディペンデント・ミュージック・アワードを受賞した「Saga」に次ぐ D [...]

Captain Funk ニューアルバム「Oceans」6月28日発売

Captain Funk ニューアルバム「Oceans」6月28日発売2019年6月28日(金)、Captain Funkのアルバム「Oceans(オーシャンズ)」が発売されます。洗練された [...]

OE「New Classics Vol. 2」が第17回 インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました

OE「New Classics Vol. 2」が第17回 インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされましたOE の最新リリース「New Classics Vol. 2」が、第17回インディペンデント・ミュージック・アワード ( [...]

Captain Funk 新作「Metropolis(メトロポリス)」バックストーリー

Captain Funk 新作「Metropolis(メトロポリス)」バックストーリー「Metropolis(メトロポリス)」アルバム・サンプラー 11月8日にリリースされるCaptain Funkのニュー [...]

Captain Funkの次のアルバムが完成しました

Captain Funkの次のアルバムが完成しました今年二枚目となるCaptain Funkのニューアルバムが完成しました。今回は前作の「Oceans」を発表後7月半ばから [...]

Dark Model「Flashback」本日リリースしました

Dark Model「Flashback」本日リリースしましたこのところ投稿がパターン化していて恐縮ですが、今日Dark Modelのサード・アルバム「Flashback」がリリース [...]

Dark Modelのニューアルバム、完成しました

Dark Modelのニューアルバム、完成しました日本は梅雨空が続いていると聞きますが、こちらは数週間前から毎日30度以上の猛暑が続き、夏真っ盛りです。日中少し散歩しただ [...]

Captain Funk「Oceans」本日発売です

Captain Funk「Oceans」本日発売です長かった冬に続いて梅雨の様な不順な天候に見舞われていたニューヨークも、ようやく夏らしい季節が到来したようです(こちらは春 [...]

Captain Funk - Metropolis (Album Sampler) - Future Funk, Synthpop, Electronic Jazz Funk

Captain Funk - Metropolis (Album Sampler) - Future Funk, Synthpop, Electronic Jazz FunkApple Music: https://apple.co/2qAkgPA Amazon US: https://amz [...]

Dark Model - Vengeance Is Mine (from "Flashback" https://spoti.fi/33WSKuY)- Brutal/Orchestral/Rock

Dark Model - Vengeance Is Mine (from "Flashback" https://spoti.fi/33WSKuY)- Brutal/Orchestral/RockThis is the latest mix which is included in 2019 release [...]

Captain Funk - Pacific (Preview, from the new album "Oceans")- Electronic Jazz Funk

Captain Funk - Pacific (Preview, from the new album "Oceans")- Electronic Jazz FunkThis is a preview mix of "Pacific," included in Ca [...]

OE - Blitz (from "New Classics Vol.2," https://apple.co/2NLbI1q)- Minimalism/Aggressive/IDM

OE - Blitz (from "New Classics Vol.2," https://apple.co/2NLbI1q)- Minimalism/Aggressive/IDM"New Classics" albums includes new tracks and new [...]

OE - Life (from "New Classics Vol.1" https://apple.co/2pdE3UM)- Indie Pop/Electronica

OE - Life (from "New Classics Vol.1" https://apple.co/2pdE3UM)- Indie Pop/Electronica"New Classics" albums includes new tracks and new [...]

今月の人気投稿

  • Synchronization 音楽著作権オペレーションの日米比較:「シンクロ権」の扱い方
  • Budget solution 映像に使う音楽のライセンスを予算内で、シンプルに行う10の方法
  • The Little Big Beat Book 「ビッグ・ビート」というムーブメントに今、思うこと
  • Music licensing business 音楽ライセンス・ビジネスの変遷とビジネス・モデルの今
  • 「男二人+女一人」は黄金の法則?

過去の投稿から

  • 第14回インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました第14回インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました2015/3/29 日曜日

Tags in Findings

Captain Funk Dark Model 書籍 DJ / Gig 近況 音楽ビジネス 仲間 音楽解釈 Youtube 音楽制作 リリース フェイバリット 楽曲試聴 視点 ダンス&エレクトロニック

Captain Funk – Metropolis (Album Sampler)

日本語ブログ内検索

過去のFindings

tatsuyaoe.com 内検索

Copyright © 2018 Tatsuya Oe/Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
時差を楽しみ、お金で買えない「熱意」に感謝する

今週は...

Close