• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

プライバシー・ポリシー

トップページ > プライバシー・ポリシー

Tatsuya Oe オフィシャル・ウェブサイト(以下「本サイト」)へようこそ。本プライバシーポリシーは、本サイトを訪問または利用する際に収集される個人情報の取り扱い方法について説明しています。
本サイトにアクセスし、利用することによって、あなたは本プライバシーポリシーの内容に同意したことになります。

1. 収集する情報

本サイトを訪問または利用する際に、以下の情報を収集することがあります:
• 個人情報: お問い合わせフォームやメールでご連絡いただいた場合、名前、メールアドレス、その他提供いただいた情報を収集することがあります。
• 使用データ: 本サイトとのインタラクションに関する識別不可能な情報(訪問したページ、クリックしたリンク、その他の行動データ)を収集することがあります。この情報は、サイトの改善やユーザー体験の向上に役立ちます。

2. 情報の使用方法

収集した情報は以下の目的で使用されます:
• お問い合わせやメッセージへの対応。
• 本サイトのコンテンツおよび機能の改善。
• 音楽、イベント、その他の関連情報に関する更新やニュースをお送りするため(これには、事前に受信に同意していただいた場合のみ行います)。

3. 第三者サービス

本サイトでは、ユーザー体験を向上させるために第三者サービスを利用しています。これらのサービスは、本サイトでのあなたの行動に関する情報を収集することがありますが、私たちはそのデータ収集方法を直接管理していません。たとえば:

• Google Analytics: Google Analyticsを使用して、ウェブサイトのトラフィックを追跡・分析しています。Google Analyticsは、IPアドレス、ブラウザの種類、使用パターンなどの情報を収集します。このデータは、ウェブサイトの利用状況を理解し、ユーザー体験を改善するために使用されます。Googleのデータ収集および処理方法についての詳細は、Googleのプライバシーポリシー(https://policies.google.com/privacy)をご覧ください。

• ソーシャルメディアプラグイン: 本サイトには、Facebook、Instagram、Twitterなどのソーシャルメディアプラットフォームのボタンやウィジェットが含まれている場合があります。これらのプラグインは、ユーザーがそれらとインタラクションする際に個人データを収集したり、行動を追跡したりすることがあります。

4. クッキー

本サイトでは、閲覧体験を向上させるためにクッキーを使用することがあります。クッキーは、ユーザーのデバイスに保存される小さなテキストファイルで、設定やインタラクションを記憶するのに役立ちます。
クッキーの設定は、ブラウザの設定から管理または無効化することができますが、無効化すると一部の機能が正しく動作しない場合があります。

5. データの保持

収集した個人情報は、本プライバシーポリシーに記載された目的に必要な期間のみ保持します。もし、今後弊社からの連絡を受けたくない場合は、いつでもお問い合わせページからご連絡いただくことで、配信停止の手続きを行うことができます。

6. セキュリティ

私たちは、個人情報を保護するために合理的な措置を講じています。しかし、インターネットを通じた通信や電子的な保管方法には100%のセキュリティを保証するものはありません。私たちはデータの保護に努めていますが、絶対的なセキュリティを保証することはできません。

7. あなたの権利

あなたの居住地によっては、個人情報に関連する権利(アクセス、更新、削除など)がある場合があります。これらの権利を行使したい場合は、お問い合わせページを通じてご連絡ください。

8. プライバシーポリシーの変更

本プライバシーポリシーは、私共の実務や法的要件の変更に応じて、随時更新されることがあります。更新が行われた場合は、ページの「施行日」を更新いたしますので、定期的にご確認いただくことをお勧めします。

9. お問い合わせ

本プライバシーポリシーまたは私共のデータ取扱いに関してご質問やご懸念がある場合は、お問い合わせページを通じてご連絡ください。

施行日:2025年1月1日


You might also be interested in:

    No related posts.

Tags:

Tatsuya Oe Updated: 9月 7, 2025

Model Electronic Records Catalog for Sync Professionals

シンク・エージェント募集

Experienced Sync Agent Wanted

楽曲ライセンス・ガイド

  • Model Electronic Records Catalog for Professional Licensing
  • プレイリスト:シンクライセンス/映像使用での需要が最も高いトラック
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • 音楽演奏権・録音権管理団体とのやり取りについて
  • 楽曲ライセンスについて

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 映像事例集: 広告・映画等への楽曲ライセンス&提供事例
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • ストア・リスト
  • デンマークのバンドDúné(デュネ)「John Wayne Vs. Mary Chain」のリミックスをしました
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます

マイクロブログ

No Title
25 10月 2025

久々にレヴィ・ストロースの業績に触れる機会があり、「ブリコラージュ」という概念を思い出した。彼に指摘されるまでもなく、日本人はこの「ありあわせの道具や素材を使ってものを作る」ことがとても得意なので、この言葉に親近感を持つ人も多いはず。30年前に自分が曲作りを始めたのも、まさにこの手法。ただ、「ブリコラージュ」の相対する「エンジニアリング」も非常に大事なアプローチで、この2つの技術をたゆまず磨いてこそ創作が前進するのだと思っている。

ブリコラージュで実現する、「対話」と「受動的な創造性」に満ちた組織 https://www.cultibase.jp/articles/8784

No Title
24 10月 2025

香川県高松市にある栗林公園は、風光明媚な庭園として有名だけれど、今では栗の林は姿を消してしまった。その代わり、栗まんじゅうを扱う和菓子店が点在している。久しぶりに食べた栗まんじゅうの上品な味にも感動したが、それ以上に、その色合いと形が「ちいかわ」の「栗まんじゅう先輩」に似ていて思わず笑った(というか逆だけれど)。栗まんじゅう先輩がパンになったという記事を目にして、また栗林公園を訪れたくなったという、たわいのない話。ハーッ…

ちいかわ×ヤマザキパン「くりまんじゅうのくりあんぱん」 https://chiikawa.jp/archives/2173

No Title
23 10月 2025

「ジオエンジニアリング(気候工学、地球工学)」という途方もない発想を知ったのは、元マイクロソフトのCTOであり、料理研究家で写真家という多才な科学者ネイサン・ミアボルドのインタビューを見た時だった。「成層圏に微粒子を散布して太陽光を宇宙に反射する」など、SF小説の設定としても笑われかねない壮大で危険な構想に、本気で取り組む人たちがいる。日本ではあまり注目されないトピックだが、今後も動向を追っていきたい。

MIT Tech Review: 地球工学はなぜ検討に値するか? http://bit.ly/3Wgrown

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.