• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Captain Funk – Midnight Express (Visualizer, ノーマライズなし)

Home > Video > Captain Funk – Midnight Express (Visualizer, ノーマライズなし)
  • 動画
    • Playlist
    • Dark Model
      • Driving Orchestral Electro Mix
      • Impulse
      • Saga
      • Flashback
      • Odyssey
      • Dark Model (1st Album)
      • Relentless
    • Captain Funk
      • Metropolis
      • Oceans
      • Sail and Cruise
      • Heavy Mellow (Deluxe Edition)
      • ライブ
      • Night Music
    • OE
      • Early Techno Works 9697
      • Seisei Ruten (Suchness 4)
      • Letting Go (Suchness 6)
      • ライブ
      • Suchness 2
      • Compositions in Blue
      • Starry Messenger
      • Suchness
      • New Classics Vol.1
      • Compositions in Light
      • New Classics Vol.2
    • MER
      • Anti-Crime Breaks
      • Cyber City Connection
      • Soul Funk Ska Moods
    • メディア楽曲使用事例
Model Electronic Records on Vimeo

Language:

  • English
  • 日本語
Categories: Night Music。 Tags for Video: ジャズ・ファンク、ブロークン・ビート、ジャズ・フュージョン。

トランペットとフルートによるリード、太いシンセベース、そして生き生きとしたピアノソロをフィーチャーした、疾走感溢れるスリリングなエレクトロニック・ジャズ・ファンク・トラック。トゥッティ/スタブ(キメ)がポイント。

BPM: 120
Keywords for this track: Jazz Funk, Jazz Fusion, Electronic, Broken Beats, Acid Jazz, 70s, Driving, Thrilling, Mysterious, Tense, Trumpet Lead, Flute, Piano, Uptempo, Uplifting, Rhythmic, Brisk

– “Night Music” について –

「ナイトライフ」をコンセプトにしたインストゥルメンタル・アルバムの今作は、ダンス・ミュージックとしてはもちろん、ドライビング・ミュージックとしても活躍しそうな、スタイリッシュで躍動感溢れる楽曲が収録されている。

歯切れの良いピアノリフから始まるアップビートなシンセ・ファンク「Parade」、ジャズ・ファンク色の強いハウス・トラック「Night Shift」「Stepping Out」「Aquarius」「Skyline」、メロディアスなストリングスをフィーチャーしたオーケストラ・ディスコ「Love Supreme」、スリリングなホーン・セクションが印象的なジャズ・フュージョン「Midnight Express」、80’s R&B的なメロウネスを彷彿させるダウンテンポ/ヴェイパーウェイヴ・トラック「Rendezvous」「Lumiere」など、前作「Metropolis」で披露したレトロ・フューチャー路線、エレクトロニック・ジャズ路線をさらにダンサブルな方向に推し進めた作品となっている。

Album details: https://s.tatsuyaoe.com/2PjgUx5

– アルバム情報&クレジット –

Release Date: December 4th (Fri), 2020
Product No: MECD-1013
UPC Code: 195269044640
レーベル: Model Electronic Records
All tracks composed and produced by Tatsuya Oe (JASRAC)

– ダウンロード / ストリーミング・サービス –

Apple Music
Amazon Music
Spotify
Bandcamp: https://bit.ly/3mIdjEn
Details & other links: https://s.tatsuyaoe.com/2PjgUx5

– ライセンスに関するお問い合わせ –

このアルバムの収録楽曲を御社のテレビ・映画・広告プロジェクトに使用されることに興味のお持ちの方は、下記のライセンス窓口よりお問い合わせ下さい。
楽曲使用(ライセンス)申し込みフォーム.


You might also be interested in:
    Captain Funk - Night Shift (Visualizer)Captain Funk – Night Shift (Audio Visualizer) Captain Funk - Aquarius (Visualizer)Captain Funk – Aquarius (Audio Visualizer) Captain Funk - Stepping Out (Visualizer)Captain Funk – Stepping Out (Audio Visualizer) Captain Funk - Wherever You Are (Visualizer)Captain Funk – Wherever You Are (Audio Visualizer) Captain Funk - Parade (Visualizer)Captain Funk – Parade (Audio Visualizer)

Tatsuya Oe Updated: 2月 19, 2022

マイクロブログ

No Title
13 11月 2025

現在住んでいるところは、ザがつくほどの住宅街だ。そのため、自分から街中に出かけない限り、現役世代のビジネスパーソン(いわゆる「ホワイトカラー」の方達)に出会うことはない。その代わり、建設業や造園業の人達を見かける機会がかなり多い。恐らくそのせいなのだが、世間が「AIで仕事がなくなる」と騒いでいても、決してなくならず、むしろその価値が高まりそうな職業があることを実感する。AIは時計の針を進めると同時に、どこかで逆戻りさせている感じだ。

AIがホワイトカラーの世界を席巻する中、ブルーカラー職の復興が進む | Forbes JAPAN https://forbesjapan.com/articles/detail/84022

No Title
12 11月 2025

このところ中国語やハングルからスペイン語、ポルトガル語まで、世界には自分のわからない言語だらけでがっくりする事が多い。それはさておき、先日サン・テグジュペリについて調べていると、ある仏文学者のことを久々に思い出した。学生のころ、ランボーやコクトーなど彼の翻訳した作品にいくつか挑戦したが、内容をまったく理解できず挫折したのは、その人の意訳のクセが強すぎて、別の作品になってしまっていたからだろう。意訳は思い入れと敬意のバランスに注意。

イギー・アンド・ザ・ストゥージズ『ロー・パワー(淫力魔人)』 https://amzn.to/3XslNn4

No Title
11 11月 2025

南米チリのテレビ局で放送されたアクション・コメディ・ドラマ『Los Carcamales』で僕の曲が使用されているということで、いくつかのエピソードを見てみた。確かに2話に1度は耳にするくらいによく使われている。これ以外にもチリのテレビ番組から使用報告が届いているのだが、最近の報告書の番組リストに『Ranma1/2』という文字がちらほら。チリ版の『らんま1/2』で使われたのならそれはそれで光栄だけれど、これは絶対に別の番組の転記ミスだと思う(笑)。

Esta es la nueva serie que sacará risas por montón | Los Carcamales https://youtu.be/Enz5ad8iRzA

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.