• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Dark Model が第14回インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > Dark Model > Dark Model が第14回インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました
カテゴリー: Dark Model、受賞/チャート。 タグ: Independent Music Awards。
Mar 27, 2015
The Independent Music Awards

Dark Modelのファースト・アルバムが第14回インディペンデント・ミュージック・アワード (The IMAs)の「ダンス/エレクトロニカ・アルバム」部門にノミネートされました。

https://www.independentmusicawards.com/imanominee/14th/Album/Dance-Electronica

Dark Model Q&A/インタビュー・ページ: https://www.independentmusicawards.com/ima/dark-model

このアワードには、高名なアーティストや業界のエキスパートからなるジャッジによる投票に加えて、「Vox Populi」というオーディエンス投票によって選ばれる賞も用意されています。下記の投票ガイドのページを読んで、是非ご自分のフェイバリット・アルバム(もちろんそれがDark Modelのアルバムであることを祈りますが)に5つ星をつけて投票して下さい。お友達にも是非投票を誘って頂けると嬉しいです。

How to Vote: https://www.independentmusicawards.com/ima/vote

第14回インディペンデント・ミュージック・アワードについて

第14回インディペンデント・ミュージック・アワードでノミネートされたベテラン&新人アーティスト達はこのプログラムの応募期間、即ち2013年6月から2014年12月の間にリリースされた作品からの何千ものサブミッションから選びぬかれました。勝者は影響力のあるアーティスト及び業界人によって決定されます(今回のジャッジはシャロン・ジョーンズ、スザンヌ・ヴェガ、アマンダ・パーマー、ミシェル・ンデゲオチェロ、シェルビー・リン、アル・ヤンコヴィック、ジュディ・コリンズ、バーニー・ウォーレル、メリッサ・オフ・ダ・マー、テリー・マクブライド(Nettwerk Music Group)、ボブ・ラディック(Gateway Mastering)など)。

過去の受賞者とノミネート: Fun., …And You Will Know Us By The Trail Of Dead, Ra-Ra Riot, The Apples in stereo, Flying Lotus, Jamie Lidell, Miguel Migs, The Mooney Suzuki, Speech など

過去の審査員: ピーター・ガブリエル, オジー・オズボーン, キース・リチャーズ, ノラ・ジョーンズ, エイミー・マン, スヌープ・ドッグ, トム・ウェイツ, ザ・ブラック・キーズ, リー・リトナー, ゾーイ・デシャネル(She & Him)など

ファン投票による「IMA Vox Pop Poll」

アーティスト&業界人によるジャッジで選ばれた勝者に加えて、世界中の音楽ファンがThe Vox Pop Jukeboxで自分のフェイバリットの候補者達に投票することが出来ます(締め切りは2015年7月31日)。


You might also be interested in:
    The 17th Independent Music Awards NomineesOE「New Classics Vol. 2」が第17回 インディペンデント・ミュージック・アワードにノミネートされました The 16th Independent Music AwardsDark Model「Saga」が第16回 インディペンデント・ミュージック・アワードを受賞しました Dark Model on the Independent Music AwardsDark Model インタビュー on インディペンデント・ミュージック・アワード・ウェブサイト Dark Model CD in Tower Records Shibuya Feb2015店頭ショット: Dark Model CD in タワーレコード渋谷店 Trailer Music News「トレイラー・ミュージック・ニュース」で Dark Model 「Saga」が選ばれました
Independent Music Awards
← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 5月 25, 2016

ビデオ

  • OE – Pearl Divers (Visualizer)OE – Pearl Divers (Visualizer)

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 映像事例集: 広告・映画等への楽曲ライセンス&提供事例
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • ストア・リスト
  • Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます
  • Model Electronic Records
  • デンマークのバンドDúné(デュネ)「John Wayne Vs. Mary Chain」のリミックスをしました

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

マイクロブログ

No Title
24 10月 2025

香川県高松市にある栗林公園は、風光明媚な庭園として有名だけれど、今では栗の林は姿を消してしまった。その代わり、栗まんじゅうを扱う和菓子店が点在している。久しぶりに食べた栗まんじゅうの上品な味にも感動したが、それ以上に、その色合いと形が「ちいかわ」の「栗まんじゅう先輩」に似ていて思わず笑った(というか逆だけれど)。栗まんじゅう先輩がパンになったという記事を目にして、また栗林公園を訪れたくなったという、たわいのない話。ハーッ。

ちいかわ×ヤマザキパン「くりまんじゅうのくりあんぱん」 https://chiikawa.jp/archives/2173

No Title
23 10月 2025

「ジオエンジニアリング(気候工学、地球工学)」という途方もない発想を知ったのは、元マイクロソフトのCTOであり、料理研究家で写真家という多才な科学者ネイサン・ミアボルドのインタビューを見た時だった。「成層圏に微粒子を散布して太陽光を宇宙に反射する」など、SF小説の設定としても笑われかねない壮大で危険な構想に、本気で取り組む人たちがいる。日本ではあまり注目されないトピックだが、今後も動向を追っていきたい。

MIT Tech Review: 地球工学はなぜ検討に値するか? http://bit.ly/3Wgrown

No Title
21 10月 2025

若い頃は、「もっとお金があれば幸せなのに」なんて思いもしない。なのに、人は世間の垢にまみれていくうちに、いつの間にか、金銭的なものや物質的な豊かさと人生の価値を結びつけて考えるようになる。高い家賃や生活費を賄い、体裁のために走り続けるラットレースで人生を終えるのは、やはり勿体ない。自分のロールモデルは、「同時代を生きる他人」ではなく、他人や世間と比較せずとも楽しかった、「若気の至り」真っ盛りの頃の自分自身にこそあるんじゃないか。

村上龍『69 sixty nine』 https://amzn.to/4hixjKQ

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Dark Model CD in Tower Records Shibuya Feb2015
店頭ショット: Dark Model CD in タワーレコード渋谷店

日本のファンの方が、世界最大規模を誇るC...

Close