• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Dark Model – Danse Macabre (Dance of Death)

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > Dark Model > Dark Model – Danse Macabre (Dance of Death)
カテゴリー: Dark Model、新曲。 タグ: Saga。 フォーマット: 動画。

This mysterious, suspenseful, and fast-paced track features choir sound, orchestral arrangement, and massive electronic beat. When I began to sketch this track, it was much slower (around BPM 120) than the album version. Also, I didn’t think of using a choir. As I had felt some twist or punch was missing in the early version, I decided to leave it as it was until I came up with a breakthrough idea that could give some intensity or “shock” to the track in a definitive way. It was 5 or 6 years ago, even before I embarked on the first album of Dark Model.

Then, while I was creating a couple of other tracks for “Saga” concurrently, several significant ideas which ended up representing this track came to my mind all at once. That is to say, the Middle Eastern-esque main theme, multi-layered choir voices, the combination of massive beats and growling synth bass, and a baroque-influenced drop/bridge part. It didn’t take much time for me to complete a rough mix of the new version of this track after I resumed the production. I wouldn’t have been able to reach the completion if I hadn’t worked intensively on some other tracks in the album, such as “Inferno Suite” and “Rage and Redemption.”

I have seen many composers often suffer from “composer’s block.” There may be a lot of ways to overcome it, but I would recommend you take advantage of the power of “serendipity,” which means an unexpected, fortuitous discovery. Unless you are on a tight deadline for the music you’re working on, it might be better to leave it and compose something else. But don’t stop composing music. In a narrow sense, serendipity works only when you keep working on the same creative activity. 

By the way, some of you may think Camille Saint-Saens’ same-titled song inspired this song. That is NOT true. After finishing this track, originally I came up with “Death Wish” as the title. However, I discarded the idea because I thought it would remind you too much of Charles Bronson’s 1974 movie of the same name (or its remake by Bruce Willis). Then, “Dance of Death” came to my mind, while sounding to me a little pun on the title of Bruce Lee’s 1978 movie “Game of Death.” I thought the title would fit the intense and apocalyptic feel of the track pretty well, but at the same time, it sounded a bit banal to me. Moreover, Dark Model had already had a track called “Dance of Wrath.”

Needing a twist, I consulted with my American friend who specialized in literature. After listening to the track, he suggested the French version of the title. He added, “it was an artistic genre of the French late-medieval allegory on the universality of death. And it’s the origin of the phrase, I believe.” Although I didn’t know “Dance of Death” wasn’t a general phrase but a unique one which had its origin, I was fascinated by the sound of the French version and found a lot of common ground between the allegory and the track in terms of concept and background. The fact of the matter is, while I ended up choosing “Danse Macabre” as the title, my original inspiration and concept for this track came from somewhere else.

Here are some reviews which described this track. Enjoy them as well as the music.

“‘Danse Macabre (Dance of Death)’ is a standout track with its exotic middle eastern melodies and chirping synth line. This song sounds like the soundtrack to what would be one sweet ass video game.”

(Jon C. Ireson, Music News)

“‘Danse Macabre (Dance of Death)’ with its techno energy and groovy vibrations follows an amped course of mostly heavily layered interwoven material. The choral singing weaves in and out of the refrain as well as seamlessly syncing with the entire composition a powerful array of timeless beats and breaks.”

(My Nguyen, The Celebrity Cafe)

“Danse Macabre sounds like a very nuanced anime soundtrack. The vocal track alone can inspire a trance.”

(Johnny Taylor, Now Hear This)

BPM: 150
Keywords: Choir, Intense, Uptempo, Dark & Heavy, Middle-East, Tutti/Impactful, Mysterious, Drum’n’bass
Composed and produced by Tatsuya Oe

These tracks are excerpts from Tatsuya Oe’s composition and production works. Regarding media synchronization such as advertising, film/TV, and video games, third parties must obtain proper commercial licenses prior to any usage of the musical works contained herein which are considered to be protected musical works. Please contact us via License Form to obtain a license. Several tutorial pages for music licensing are available as well.


You might also be interested in:
    Dark Model 2014Dark Model – Dance of Wrath (Ikari No Mai) Dark Model - AvalonDark Model – Avalon (ニューアルバム「Saga」より) Dark Model - PreludeDark Model – Prelude Dark Model - Rage and Redemption (First Version)Dark Model – Rage and Redemption (First Version) Dark Model - SagaDark Model – Survivors (ニューアルバム「Saga」より)
Saga
← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 12月 27, 2021

ビデオ

  • MER – Justice City (Visualizer)MER – Justice City (Visualizer)

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • Model Electronic Records
  • OE
  • クレジット&受賞歴
  • MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売
  • [更新] Dark Model『Judgment Day』が中国のNetEase Cloud Musicで600万再生を達成

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

Random Topics

  • Dark Model – Storm Goddess (ニューアルバム「Saga」より)Dark Model – Storm Goddess (ニューアルバム「Saga」より)
  • Dark Model インタビュー on インディペンデント・ミュージック・アワード・ウェブサイトDark Model インタビュー on インディペンデント・ミュージック・アワード・ウェブサイト
  • Captain Funk 「Heavy Metal」「Heavy Mellow」 Web通販/配信リストアップCaptain Funk 「Heavy Metal」「Heavy Mellow」 Web通販/配信リストアップ
  • 「タナカノリユキ×タツヤオオエ」 トークセッション&ライブ at アップルストア銀座「タナカノリユキ×タツヤオオエ」 トークセッション&ライブ at アップルストア銀座
  • OE『Compositions in Blue』2023年4月3日リリース決定OE『Compositions in Blue』2023年4月3日リリース決定

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
5 11月 2025

一見難解だったり複雑に聞こえない音楽でも、プレイヤーたちの超絶的な技巧がそこに深みを与えていることはよくある。僕はバカテク系の音楽やミュージシャンには興味がない代わりに、その手の「深み・旨味系プレイヤー」(そんな言葉ないか、笑)の演奏には魅了される。ゴスペルアーティストKirk Franklinを支えるベーシストMatt Ramseyと、Snarky Puppyのメンバーでもあった故Shaun Martinのコンビは、まさに旨味系。

Kirk Franklin: Tiny Desk (Home) Concert https://youtu.be/wRwId2RfmfA

No Title
3 11月 2025

セールスに関するポッドキャスターが「何でもかんでもリバースエンジニアリング(RE)できると思う傾向には反対だ。人間関係や信頼が解析できないように、どんなに営業ツールやAIが進化してもセールスも解析できない」と主張していたのが印象に残った。音楽の世界でも、人の好みをRE的に解析する「推薦システム」が当たり前に使われているが、アルゴリズムやAIの薦めるものには当然限界や不自然さがあり、その違和感を感じられることこそ人間らしさだと思う。

『推薦システム実践入門』(オライリージャパン) https://amzn.to/4929162

No Title
3 11月 2025

12/8拍子、いわゆる「シャッフル」と呼ばれるリズムは、長い歴史を持つ。僕はよく使うけれど、エレクトロニックミュージックの世界では、「4つ打ち」のようにどこでも聴けて誰もが使うリズムではない。でも、昨日紹介した曲のように3連符の感覚を取り入れたリズムこそ、欧米と非欧米の世界を繋ぐカギが隠されているのではないかと思ったりもする。もしガーナのエウェ族の12/8拍子&ポリリズムを大きなフェス会場で奏でたら、どんなDJも勝てないだろう。

Local Ewe drummers playing complex 12/8 grooves https://youtu.be/DG91NlH5lCE

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
OE-New Classics Vol.1 & 2
試聴開始: OE「New Classics Vol.1 & 2」4月20日発売

2018年4月20日(金)、OE(オー・...

Close