• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • Home
    • Top (Japanese)
    • Topics
    • Sitemap
    • RSS Feeds
    • Contact
  • About
    • Biography
    • Projects
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • Testimonials
    • Model Electronic Records
  • Discography
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • Collaborations
    • Remixes
    • Compilations
    • Lyrics
  • Playlists
    • Musically Themed
      • Sci-fi / Cyberpunk
      • Disco / House
      • Downtempo / Trip-Hop / Mellow Hip-Hop
      • Synthwave & Dark Electro
      • Electronic Jazz Funk / Synth Boogie
      • Breakbeats Funk / Big Beat
      • Epic Hybrid: Uptempo
      • Epic Hybrid: Down & Midtempo
      • Swagger, Badass, and Gritty Music
      • Soundscape & Ambient
      • Uplifting Indie & Alternative Rock
      • Vintage Soul, Funk, and Jazz
      • Piano-Driven Tracks
      • Electronic Pop Vocals / Synthpop
    • Licensed Tracks
    • Captain Funk Playlists
    • Dark Model Playlists
    • OE
  • Blogs
    • Japanese Blog
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • English Blog
  • Videos
    • Sync Placements
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • License Music
    • License Form
    • Licensing FAQ
    • Knowledge Base
    • Most In-demand Tracks
  • Links/Resources
    • Store Lists
    • Interviews & Resources

MER『Cosmic Funk Expo 2: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』8月22日発売

← Previous Topic │Topics Top│
トップページ > MER > MER『Cosmic Funk Expo 2: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』8月22日発売
カテゴリー: MER、トピックス、Model Electronic。 タグ: リリース、音楽配信。 フォーマット: 動画。

タツヤ・オオエ(Captain Funk / Dark Model / OE)によるMER名義でのニュー・リリースは、1970年代後半から80年代前半にかけて世界中を席巻したジャズ・ファンクのエッセンスを、現代のエレクトロニック・ミュージックへと昇華させたコンピレーションの第二弾です。バウンシーなビート、うねるシンセベース、パーカッシブなスラップベースが織りなすタイトなグルーヴに、スペイシーなシンセサイザーやピアノ、ブラスによるアレンジが重なり、当時の「クロスオーバー」ジャズ特有の高揚感と近未来感、そしてメロウネスがぎっしり詰まった作品となっています。

Contents

  • 1. 『Cosmic Funk Expo 2: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』トラックリスト
  • 2. アルバム情報&クレジット
  • 3. アルバム解説
  • 4. ダウンロード / ストリーミング・サービス

『Cosmic Funk Expo 2: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』トラックリスト

MER - Cosmic Funk Expo 2 1. MER – Gravity Town
2. Captain Funk – Cosmic Circus
3. MER – The Way You Feel
4. Playmodel
5. Captain Funk – Can’t Take It No More
6. MER – Parallel Universe
7. Captain Funk – Jupiter
8. MER – Malibu
9. MER – Sagittarius
10. MER – Asteroid Boogie
11. MER – Pulsar Jam
12. MER – Supernova
13. MER – Moonslider


アルバム情報&クレジット

アーティスト名: MER (エムイーアール)
アルバム・タイトル: 『Cosmic Funk Expo 2: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』
(「コズミック・ファンク・エキスポ」:ヴィンテージ・エレクトロニック・ジャズ・ファンク・ヴァイブス )
リリース日: 2025年8月22日
フォーマット: デジタル配信(CDの一般販売はありません)
製品番号: MER-3010
UPCコード: 198595519936
レーベル: Model Electronic Records
All tracks composed and produced by Tatsuya Oe (NexTone/JASRAC)

アルバム解説

『Cosmic Funk Expo 2』は1970年代後半から80年代前半にかけて世界中を席巻したジャズ・ファンクの持つ雰囲気を、現代のエレクトロニック・ミュージック、R&Bへと昇華させたコンピレーション・アルバムです。バウンシーなビート、うねるシンセベース、パーカッシブなスラップベースが織りなすタイトなグルーヴに、スペイシーなシンセサイザーやピアノ、ブラスによるアレンジが重なり、当時の「クロスオーバー」ジャズ特有の高揚感と近未来感、そしてメロウネスを満載した作品となっています。現代のヒップホップ/R&Bやヴェイパーウェイブにも通じるヴィンテージ感を持ちつつ、既存音源からのサンプリングを一切使用していない、書き下ろしの13曲を収録。

ダウンロード / ストリーミング・サービス

Worldwide

Bandcamp
Apple Music US | JP
Amazon US | JP | UK | FR | GR | IT

7digital
Spotify
Deezer
Tidal
Qobuz
iHeartRadio
Shazam
Youtube Music (Streaming)

Japan

AWA
Music.jp
Dwango.jp
Recochoku(incl. Hi-Res)
Mora (Hi-Res)
OTOTOY (Lossless) (Hi-Res)
KKBox
Line Music
Rakuten Music

Other Asian countries

NetEase Cloud Music(網易雲音楽)
QQMusic
Kuwo Music(酷我音楽)
Xiami Music(蝦米音楽)


You might also be interested in:
    MER - Cosmic Funk Expo 1MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売 Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk TracksMER『Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk Tracks』8月23日発売 MER - Cyber City ConnectionMER『Cyber City Connection: Urban Synthwave and Electro Funk』9月20日発売 MER - Soul Funk Ska MoodsMER『Soul Funk Ska Moods: Groovy Ska and Rocksteady Mixes』7月28日発売 Digikid84 logoDigikid 84によるCaptain Funk “Hey Boy, Hey Girl”リミックスがリリースされました
リリース音楽配信

Share

← Previous Topic │Topics Top│

Tatsuya Oe Updated: 8月 23, 2025

ビデオ

  • OE – 276EC2 (Audio Visualizer)OE – 276EC2 (Audio Visualizer)

今日の人気トピックス

  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • Day by Day(マイクロブログ)
  • [更新] Dark Model『Judgment Day』が中国のNetEase Cloud Musicで600万再生を達成
  • Dark Model『Alternative Mixes』が12月6日に発売されます
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • Dark Model – Ran (Resistance)
  • 楽曲ライセンスについて

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

マイクロブログ

No Title
5 9月 2025

10/3(金)にOEの新作『Letting Go』をリリースします。Suchnessシリーズ第6弾となる本作は、前作『Moment of Now』で披露した、禅的な世界観を持つアンビエント要素とスローなビートを融合したダウンテンポ楽曲を中心に構成されています。今月後半には、いくつかの楽曲の試聴版も公開予定ですので、ぜひご期待ください。

OE『Letting Go (Suchness 6)』2025年10月3日リリース https://l.tatsuyaoe.com/suchness-6-release

No Title
4 9月 2025

「Higher consciousness(高次の意識)」。リック・ルービン『The Creative Act』のオーディオブックを聴いていて、そんな言葉が浮かぶ。彼が80年代以降のロック、ヒップホップ、テクノに刻んだ功績は計り知れない。彼について不思議なのは、あれほど喧騒に満ちてダーティーでクレイジーな音楽と米音楽業界のど真ん中に長年いながら、どうしてこんなにも「心穏やか」でいられるのか、という点。彼の佇まいや語る言葉が、禅僧ティク・ナット・ハンのそれと変わらないのだ。

The Creative Act: A Way of Being by Rick Rubin · Audiobook https://youtu.be/-u1srelvQfs

No Title
3 9月 2025

ダイソン氏の英国批判はいつも鋭い。「英国では、できるだけ努力せずに金で金を稼ぐ仕事が良しとされた。当然ながら、手仕事によるものづくりはもちろん、工場で機械を使うものづくりも極めて悪い仕事とされた。だが、マネー以外に何も生み出せない仕事ほど、情けなくて汚いものがあるだろうか?」正にその通りだと思うが、彼の憂いとは裏腹に、世界中が猛烈な勢いで「マネー以外何も生み出さない世界」へと突き進んでいる。この流れには屈しない。

The O'Jays – For the Love of Money https://youtu.be/qxW789jHXII

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
MER - Cosmic Funk Expo 1
MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売

タツヤ・オオエ(Captain Funk...

Close