• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • Home
    • Top (Japanese)
    • Topics
    • Sitemap
    • RSS Feeds
    • Contact
  • About
    • Biography
    • Projects
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • Testimonials
    • Model Electronic Records
  • Discography
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • Collaborations
    • Remixes
    • Compilations
    • Lyrics
  • Playlists
    • Musically Themed
      • Sci-fi / Cyberpunk
      • Disco / House
      • Downtempo / Trip-Hop / Mellow Hip-Hop
      • Synthwave & Dark Electro
      • Electronic Jazz Funk / Synth Boogie
      • Breakbeats Funk / Big Beat
      • Epic Hybrid: Uptempo
      • Epic Hybrid: Down & Midtempo
      • Swagger, Badass, and Gritty Music
      • Soundscape & Ambient
      • Uplifting Indie & Alternative Rock
      • Vintage Soul, Funk, and Jazz
      • Piano-Driven Tracks
      • Electronic Pop Vocals / Synthpop
    • Licensed Tracks
    • Captain Funk Playlists
    • Dark Model Playlists
  • Blogs
    • Japanese Blog
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • English Blog
  • Videos
    • Sync Placements
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • License Music
    • Music Catalog for Pro
    • License Form
    • Licensing FAQ
    • Knowledge Base
    • Most In-demand Tracks
  • Links/Resources
    • Store Lists
    • Interviews & Resources

12/28 (金) rockin’on presents カウントダウン・ジャパン 07☆08 出演決定

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > イベント/パーティー > 12/28 (金) rockin’on presents カウントダウン・ジャパン 07☆08 出演決定
カテゴリー: イベント/パーティー。 タグ: DJ、東京。
Nov 30, 2007
Countdown-Japan-logo

12/28(金)rockin’on presents COUNTDOWN JAPAN(カウントダウン・ジャパン) 07/08 (東京)にDJ出演します。 本日11/30日、全出演者&タイムテーブルが発表になりましたので、オフィシャルサイトでご確認の上、是非お越し下さい。

<COUNTDOWN JAPAN 07☆08 開催情報>

オフィシャルサイト:https://countdownjapan.jp/

12/28(金)~31日(月) ※4日間

28日 OPEN 12:00 START 13:00 END 21:30

会場:幕張メッセ国際展示場1~8ホール(千葉県美浜市)
主催:株式会社幕張メッセ/ニッポン放送 企画制作:ロッキング・オン
運営:ディスクガレージ 後援:JAPAN COUNTDOWN/MUSIC ON! TV
特別協賛:KDDI株式会社 協賛:Budweiser
お問い合わせ: COUNTDOWN JAPAN事務局 0180-993-634 (24時間テープ対応、PHS不可)

28日 DJ BOOTH Guest DJ s

Captain Funk,、松本素生(Going Underground)、ダイノジ、片平実(Getting Better)、前田博章(Puke!)、保坂壮彦(Soultoday)

<28日 他ステージ出演者(抜粋)>

Going Underground(ゴーイング・アンダー・グラウンド), Zazen Boys(ザゼン・ボーイズ), Grapevine(グレイプバイン), 奥田民生, Acidman, Beat Crusaders(ビート・クルセイダース), Yo-king, Bennie-K, Seamo, Mo’some Tonebender(モーサム・トーンベンダー), 少年ナイフ, Eastern youth, Ryukyu Disco, Tomovsky, フラワーカンパニーズ他

※詳細は COUNTDOWN JAPAN 07☆08 出演者タイムテーブル のページをご覧下さい。

参照:COUNTDOWN JAPAN on ウィキペディア(過去の出演者リスト)

Captain Funk at Countdown_Japan 2007-2008


You might also be interested in:
    Ganban-shibuyaCaptain FunkとしてGanban Night Special “Break On Through Vol.5″にDJ参加します Atomic Hooligan Japan tour featuring Captain Funkアトミック・フーリガンのツアーにスペシャル・ゲストDJとして参加します(東京・大阪) Ganban-shibuya「Ganban Night Special feat. Space Cowboy」Captain Funk DJ出演情報 Captain Funk-Release Party Flyer for TokyoCaptain Funk「Heavy Metal」「Heavy Mellow」リリース・パーティー詳細決定! FPM-Grand-Tourisme8.3 (Fri) FPM 田中知之さんのパーティー「Grand-Tourisme 」にゲストDJとして出演します
DJ東京

Share

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 2月 10, 2017

ビデオ

  • 『チャームド〜魔女3姉妹〜』 (S5E5, New Streaming Version) feat. Captain Funk “Rise”『チャームド〜魔女3姉妹〜』 (S5E5, New Streaming Version) feat. Captain Funk “Rise”

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • 英語マガジン「Metropolis (メトロポリス)」にTatsuyaのインタビューが掲載されました
  • [更新] Captain Funk 『Leaving』が米ドラマ『Younger(サバヨミ大作戦!)』でフィーチャーされました
  • デンマークのバンドDúné(デュネ)「John Wayne Vs. Mary Chain」のリミックスをしました
  • 韓国エンターテイメント系サイト10Asia.co.krにCaptain Funkのインタビューが掲載されました

プレイリスト

All Playlists

マイクロブログ

No Title
20 8月 2025

インドの楽器・タンプーラをご存知だろうか? 本来は弦楽器で、開放弦を弾くことでドローンサウンドを奏でるのだが、なんとその電子版がある。これに合わせて、本物のシタールやタブラを演奏することもあるらしい。僕はまだ使ったことがないのだけど、このボックスが発するドローンを、どれくらい長時間聴いていられるものか試してみたい気もする。複数台をマイクで拾ってアンプで増幅させれば、ライブで使ったりDJに混ぜたりするのにも十分使えそうだ。

Demo of Raagini Digital, Electronic Tanpura by Sound Labs https://youtu.be/gLJdOvh-8Hc

No Title
18 8月 2025

世の中に「失敗」というものはなく、それは単に「上手く行かなかった方法」に過ぎないと考える。これはエジソンからフォード、ダイソンまで歴代の発明家が口をそろえて主張していること。ただ、「上手く行くまで試し、粘る」ことをしなければ、それはやはり失敗で終わってしまう。人間の情熱と時間には限りがあるから、全ての失敗を成功へ反転させることは出来ない。何をあきらめて、何に対して「とことん粘る」のか。その覚悟や決意は、自ら体得するしかないのだろう。

Characteristics of a design engineer https://youtu.be/SD6d8Em8q5A

No Title
17 8月 2025

ある人物がノーベル平和賞を欲しがっているらしい。それはさておき、ノーベル賞を運営するスウェーデンやノルウェーの委員会は、西洋のアカデミズム・学術界の伝統に基づいているため、(米英の大学や研究所での実績や支援がなければ)非西洋の学者達がその実績を正当に評価される機会は依然として少ないように思える。ノーベル賞への過剰な関心を卒業し、日本を含め、中国やインド、韓国などアジアの優れた研究者を評価する風土が育ってほしい。

グーグル関係者のノーベル賞受賞相次ぐ、AI研究巡る議論に一石 | ロイター https://jp.reuters.com/business/technology/VATPF23IXNI7LHBPLZMKYB5RAA-2024-10-10/

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Museum of Contemporary Art Tokyo Space for your future
東京都現代美術館エキシビション “Space For Your Future” テレビCMの音楽を制作しました

2007年10月27日~2008年1月2...

Close