• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • Home
    • Top (Japanese)
    • Topics
    • Sitemap
    • RSS Feeds
    • Contact
  • About
    • Biography
    • Projects
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • Testimonials
    • Model Electronic Records
  • Discography
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • Collaborations
    • Remixes
    • Compilations
    • Lyrics
  • Playlists
    • Musically Themed
      • Sci-fi / Cyberpunk
      • Disco / House
      • Downtempo / Trip-Hop / Mellow Hip-Hop
      • Synthwave & Dark Electro
      • Electronic Jazz Funk / Synth Boogie
      • Breakbeats Funk / Big Beat
      • Epic Hybrid: Uptempo
      • Epic Hybrid: Down & Midtempo
      • Swagger, Badass, and Gritty Music
      • Soundscape & Ambient
      • Uplifting Indie & Alternative Rock
      • Vintage Soul, Funk, and Jazz
      • Piano-Driven Tracks
      • Electronic Pop Vocals / Synthpop
    • Licensed Tracks
    • Captain Funk Playlists
    • Dark Model Playlists
  • Blogs
    • Japanese Blog
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • English Blog
  • Videos
    • Sync Placements
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • License Music
    • Music Catalog for Pro
    • License Form
    • Licensing FAQ
    • Knowledge Base
    • Most In-demand Tracks
  • Links/Resources
    • Store Lists
    • Interviews & Resources

Dark Model – Oath (Dubstep Remix)

Home > Video > Dark Model – Oath (Dubstep Remix)
  • 動画
    • Playlist
    • Dark Model
      • Driving Orchestral Electro Mix
      • Impulse
      • Saga
      • Flashback
      • Odyssey
      • Dark Model (1st Album)
      • Relentless
    • Captain Funk
      • Metropolis
      • Oceans
      • Sail and Cruise
      • Heavy Mellow (Deluxe Edition)
      • ライブ
      • Night Music
    • OE
      • Early Techno Works 9697
      • Seisei Ruten (Suchness 4)
      • ライブ
      • Suchness 2
      • Compositions in Blue
      • Starry Messenger
      • Suchness
      • New Classics Vol.1
      • Compositions in Light
      • New Classics Vol.2
    • MER
      • Anti-Crime Breaks
      • Cyber City Connection
      • Soul Funk Ska Moods
    • メディア楽曲使用事例
Model Electronic Records on Vimeo

Language:

  • English
  • 日本語

今日の人気ビデオ

  • OE – Lantern Floating (Visualizer)OE - Lantern Floating (Visualizer)
  • [Album Medley] Captain Funk – Heavy Mellow (Deluxe Edition)[Album Medley] Captain Funk - Heavy Mellow (Deluxe Edition)
  • Dark Model – Ran (Resistance)Dark Model - Ran (Resistance)
  • Dark Model – Farewell To The MoonDark Model - Farewell To The Moon
  • Captain Funk – “Hey Boy,Hey Girl (feat. Meri Neeser)” LiveCaptain Funk - "Hey Boy,Hey Girl (feat. Meri Neeser)" Live
  • OE – Mobius (『Compositions in Blue』より)[:en]OE – Mobius (from "Compositions in Blue”) [:ja]OE – Mobius (『Compositions in Blue』より) [:]
  • Captain Funk – Skyline (Audio Visualizer)Captain Funk - Skyline (Audio Visualizer)
Categories: Dark Model (1st Album)。 Tags for Video: オーケストラ・エレクトロニック、EDM。

楽曲説明

“Oath” のダブステップ/ハイブリッド・オーケストラ・リミックスです。このリミックス・バージョンは米国通信会社ベライゾンの「Droid DNA -Extra Sensory」TVコマーシャルで、Dark Modelのアートワークと共にフィーチャーされました。また、このリミックスは新たにミックスされて、Dark Model のファーストアルバムに収録されています。

このビデオはアルバムからの最終アップロードとしてYoutubeで披露されました。同時にこの映像シリーズの制作をして頂いたチーム Paradise Jam & Akao の集大成的な映像作品となっています。

BPM:70 (140)
Keywords for this track:
リミックス、アグレッシブ、世紀末的な、ダーク、ドラマティック、ダブステップ、エモーショナル、エピック、近未来的な、ハード、ヘヴィ、オーケストラ、エレクトロニカ、ハイブリッド、モティベーショナル、勇敢な、爆発的な、激しい、メランコリック、ハード・ヒッティング, EDM

Movie Directed by Paradise Jam (https://www.paradisejam.jp)
CG by Akao

CD & MP3 ストア / ストリーミング・サービス

– CD Stores –
Amazon.com: https://www.amazon.com/Dark-Model/dp/B00KDL9UGQ
Amazon.co.jp: https://www.amazon.co.jp/Dark-Model/dp/B00KDL9UGQ

f.y.e (US): https://www.fye.com/s/product/3663733/DARK-MODEL-DARK-MODEL#.U4bJlygVfJY
CD Universe: https://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=9248723&style=music
CD Baby: https://www.cdbaby.com/cd/darkmodel

– MP3 Stores –
iTunes: https://itunes.apple.com/us/album/dark-model/id858789917
Amazon JP MP3: https://www.amazon.co.jp/Dark-Model/dp/B00JK5JUIO/
CD Baby: https://www.cdbaby.com/cd/darkmodel
Google Play: https://play.google.com/store/music/album/Dark_Model_Dark_Model?id=Bmhi6dlspahj5mflc4kyzv4aylm
Rhapsody: https://www.rhapsody.com/artist/dark-model/album/dark-model
Bandcamp (16 + 1 bonus track): https://darkmodel.bandcamp.com/

– Streaming Services / Music Apps –
Spotify: https://play.spotify.com/album/47avz1EnElCgPai1Hykrlf
Rdio: https://www.rdio.com/artist/Dark_Model/album/Dark_Model/
Last.fm: https://www.last.fm/music/Dark+Model
Slacker: https://www.slacker.com/#album/9051973

Movie Directed by Paradise Jam (https://www.paradisejam.jp)
CG by Akao

これらのトラックはTatsuya Oeの作曲・制作した作品の抜粋です。広告・映画・テレビ・ビデオゲームなどメディアでのシンクロ使用に関して、関係者の方はこれらの保護された著作物を使用するための商業ライセンスを適切に取得して頂く必要があります。ご使用に興味がある場合は、License Form(日本語版)よりご連絡下さい。ライセンス、メディア使用のためのガイド も併せてご利用下さい。


You might also be interested in:
    Verizon wireless "Droid" feat. Dark Model "Oath (Dubstep Remix)"ベライゾン・ワイヤレス: Droid feat. Dark Model “Oath (Dubstep Mix)” Dark Model "Prayer for the New Moon" videoDark Model – Prayer For The New Moon Dark Model "Ran (Resistance)" VideoDark Model – Ran (Resistance) Dark Model "Abandoned" videoDark Model – Abandoned Dark Model "Farewell To The Moon"Dark Model – Farewell To The Moon

Share

Tatsuya Oe Updated: 2月 19, 2022

マイクロブログ

No Title
12 7月 2025

初期のアップルでソフトウェアエンジニアを務めていたビル・アトキンソン氏が先月亡くなった。彼が中心となって開発したQuickDrawやHyperCardなど、グラフィカルなUIがあったからこそ、それまでコンピュータと無縁だった僕のような人間が新しい創造の世界を知ることができたのは間違いない。MS-DOSのパソコンが職場に溢れていた90年代初期、「パソコン買うなら断然Macだよ」と薦めてくれた先輩を、今改めて思い出し感謝している。

Scripting News: Bill Atkinson and QuickDraw http://scripting.com/2025/06/19/152802.html

No Title
12 7月 2025

社会的に偉業だと思われることを成し遂げた方々が講義をする番組を見た。その出演者は、20年近くにわたり世界的なプロジェクトに関わった後、「燃え尽きて」しまった時期があったという。これまでそのような思いを抱いたことがない僕は、「おめでたい」人なのだろうか(笑)。それはさておき、彼が番組で紹介していた「How to eat the elephant(象の食べ方=大きな仕事のやっつけ方)」の話は大いに頷けた。いわゆる「千里の道も一歩から」。

How To Eat an Elephant – Goal Setting One Bite At A Time https://youtu.be/LZpAYmUpx44

No Title
10 7月 2025

僕が利用している音楽ストリーミングサービスが薦めてくるプレイリストの一つに「Fresh Jazz」というものがある。しばしば新しい曲に入れ替わるので、数週間空けるとすっかり知らないアーティストの楽曲で埋め尽くされていることもある。そのプレイリストで知って、幾つかアルバムを聴いたのがこのジャズ・ギタリストのMike Bono。速弾きこそしないけれど、ギターのトーンが何となく故アラン・ホールズワースを彷彿とさせる。

Mike Bono: Hendo Mode from Other Worlds live in the studio https://youtu.be/zj4_pjW0Z2k

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2024 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.