• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク
トップページ > Downtempo
OE -Letting Go Album Medley

[Album Medley] OE – Letting Go (Suchness 6)

Oct 13, 2025
Be Like Water in Flow(流れる水のようであれ) 『Letting Go』は、禅思想にインスパイアを受けたタツヤのサウンドスケープ・プロジェクトSuchnessの第6作目のアルバム。穏やかなリズムのビート、雰囲気のある電子音、そして伝統的な日本の音要素が絡み合い、内省的なサウンドスケープがフロ…
Read more ...
Dark Model - Cruel World (Complete Mix)

Dark Model – Cruel World (Complete Mix)

Jun 1, 2023
– このトラックのキーワード – メランコリック、世紀末的、クワイア、ゴシック、オーケストラ、クラシカル、エモーショナル、シンフォニック、ビタースイート、トレイラー・ミュージック – アルバム『Odyssey』について – “音の一大スペクタクルを体験せよ” エピック…
Read more ...
Dark Model - Achilles' Revenge

Dark Model – Achilles’ Revenge (Visualizer)

May 31, 2023
– このトラックのキーワード – オーケストラ・ヒップホップ、トラップ、ハンドクラップ、パーカッシブ、クワイア、ヘヴィ、エモーショナル、ダーク – アルバム『Odyssey』について – “音の一大スペクタクルを体験せよ” エピック・エレクトロニック・ミュージックで評…
Read more ...
Dark Model - Neuromancer

Dark Model – Neuromancer (Visualizer)

Apr 28, 2023
– このトラックのキーワード – ハーフタイム、ダブステップ、トラップ、サイバーパンク、オーケストラ、エピック、近未来的、ドラマティック – アルバム『Impulse』について – 次世代 Dark Model「バージョン・アップ宣言」 『Odyssey』から3か月、早く…
Read more ...
Captain Funk - Rakuen (Visualizer)

Captain Funk – Rakuen (Audio Visualizer)

Feb 6, 2022
ナイロン・ギター、スティール・パン(スティール・ドラム)によるアンサンブル、そしてストリングス・アレンジをフィーチャーした、涼しげなスムースR&B/ダウンテンポ・トラック。ビーチでチルアウトしているような、ロマンティックでリラックスした雰囲気に溢れています。 BPM: 100 Keywords f…
Read more ...
Captain Funk - Underwater (Visualizer)

Captain Funk – Underwater (Audio Visualizer)

Feb 6, 2022
このディープでリラックスした、深海をダイヴするような雰囲気のダウンテンポ/チルアウト・トラックはナイロン・ギターの爪弾き、浮遊感のあるシンセパッド、そして深いエコーの効いたドラム&ベースで構成されています。 BPM: 61.5 Keywords for this track: Deep, Mysterious, At…
Read more ...
Captain Funk - Oceans - Album Preview

Captain Funk – Oceans – Album Preview

Dec 16, 2019
「Oceans」は、爽快でメロディックなフューチャー・ファンク、トロピカル・ハウス、そして洗練されたエレクトロニック・ジャズがストーリーを奏でる、「夏のインストゥルメンタル決定盤」となる一枚。 アルバム詳細: https://s.tatsuyaoe.com/3mHS73p – Album info…
Read more ...
Dark Model "Abandoned" video

Dark Model – Abandoned

Sep 28, 2014
楽曲説明 2014年5月にリリースされた Dark Model ファーストアルバム からのカットです。トリップ・ホップ、サイケデリック・ダブの要素を持った、ドラマティックにビルドアップしていくダウンテンポ・トラックになっています。 Dark Modelファースト・アルバムの詳細に関しては、アルバムページをご参照下…
Read more ...

Tatsuya Oe Updated: 10月 13, 2025

ビデオ

  • Dark Model – Flashback – アルバム・プレビューDark Model – Flashback – アルバム・プレビュー

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • Model Electronic Records
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます
  • MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売
  • [Album Medley] Captain Funk – Heavy Mellow (Deluxe Edition)
  • [更新] Dark Model『Judgment Day』が中国のNetEase Cloud Musicで600万再生を達成

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

Random Topics

  • 「Dark Model に関してのよくある質問集(FAQs)」を掲載しました「Dark Model に関してのよくある質問集(FAQs)」を掲載しました
  • 英語マガジン「Metropolis (メトロポリス)」にTatsuyaのインタビューが掲載されました英語マガジン「Metropolis (メトロポリス)」にTatsuyaのインタビューが掲載されました
  • Dark Model『Alternative Mixes』が12月6日に発売されますDark Model『Alternative Mixes』が12月6日に発売されます
  • メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2017 夏 –メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2017 夏 –
  • 「The Little Big Beat Book」(UK) エクスクルーシブ・インタビュー「The Little Big Beat Book」(UK) エクスクルーシブ・インタビュー

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
29 10月 2025

パルス音(脈打つ音)は、音と音の間隔が一定でありながら、音量や音程に違いをつけてシーケンスを作ったり、ループさせたりすることでグルーヴを生み出していく。さまざまな音程(周波数)の音がいくつかのレイヤーを構成し、重なり合ってグルーヴとストーリーを紡いでいく楽曲、いわば「パルス音の活断層」のような音楽を作るのはとても楽しい。そんな「パルス音縛り」でドラマティックな楽曲を集めたプレイリストをSpotifyで作ってみたので、ぜひお楽しみください。

Electro Pulse & Tension – playlist by Model Electronic Records | Spotify https://open.spotify.com/playlist/…

続きを読む

No Title
28 10月 2025

「10月末までにCookie Consent(サイト訪問者にCookie使用の同意を得ること)を実装しないと、Clarityのアクセスデータ分析機能が制限されます」という通知がマイクロソフトから届いていた。ClarityにしてもGoogleアナリティクスにしても、僕が訪問者の行動を分析するためというより、手荒な情報収集を続ける彼らのために僕らが情報を「収集してあげている」感が強かった。というわけで、これらのエコシステムの呪縛から徐々に卒業すべくスクリプトを削除中。

Cookie使用同意を求めるポップアップについて https://www.freestyle-entertainment.co.jp/blog/cookie_02/

No Title
27 10月 2025

先日、日米の充実感やストレスの質の違いについて書いたけれど、インドについては?中国は?ブラジルは?と聞かれると、まったく答えられない。世界の3分の2以上の人たちが何を話しているのかも聞き取れない。音楽はまだしも、彼らの間でどんなスポーツが熱いのかも把握していない。というわけで、インドでは国民的スポーツであるカバディの試合を立て続けに見て、この地球には自分が経験したことのない熱狂が、まだ山ほどあることを思い知らされている。

PKL(プロ・カバディ・リーグ)予選 – Puneri Paltan vs Dabang Delhi https://youtu.be/QzYxNO3BAP0

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.