• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2013 秋 –

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > 楽曲使用 > メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2013 秋 –
カテゴリー: 楽曲使用、メディア/プレス。 タグ: MTV、FOX、Bergdorf Goodman、テレビCM、TV番組、米国、Forever 21、シンク・ライセンス、映画、イギリス、広告、動画。
Dec 18, 2013

これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組/番宣及び企業広告の抜粋事例です(主に北米。日本を含むその他一部の地域の事例は除きます)。

その他の実績または過去の事例については、Newsページの Music Placement もしくは Creditsのページをご参照下さい。

(ご注意: 上記の企業、ブランド、商品名と登録商標は、各企業に帰属します。タツヤ及びこのウェブサイトはこれら商標保持者との一切の提携、支援、スポンサーシップとは関係ありません。)

Contents

  • 1. ブランディング・キャンペーン/広告 (テレビ及びウェブ)
  • 2. 映画 / トレイラー / ネットワーク系TV 番組およびプロモーション(米国事例のみ)

Placements_2013Autumn

ブランディング・キャンペーン/広告 (テレビ及びウェブ)

デルタ航空 (US) “Ask the Pilot”
ウィルソン・スポーティング・グッズ (US) “Inside the Wilson Innovation Center”
バーグドルフ・グッドマン (アパレル/小売, US)
ノードストローム / Hautelook (アパレル/小売, US) “Welcome to HauteLook”
フォーエバー21 (アパレル/小売, US) “Forever 21 Beauty”
オークリー (サングラス等, US) “Sets in Motion”
バートン・スノーボード (スポーツグッズ/アパレル, US) “Burton High Fives”
エクセル・ウェットスーツ (スポーツグッズ, US) “Xcel I TD3”
コルゲート/ レディースピードスティック (制汗剤/デオドラント, US)
シスコ・システムズ “Global Sales Experience (GSX)” (Networking equipment, US)
セント・ローレンス・カレッジ (Education, Canada) “Interactive Marketing Communications Program”
Vendini (Box Office Software, US) “Vendini Siteline”
その他多数

映画 / トレイラー / ネットワーク系TV 番組およびプロモーション(米国事例のみ)

The Inevitable Defeat of Mister & Pete (映画, ライオンズ・ゲート, Code Black Entertainment, 出演:ジェニファー・ハドソン、ジョーダン・スパークス等)

The-Inevitable-Defeat-Of-Mister-And-Pete_600

Fox “ザ・ミンディ・プロジェクト” Promo (TV Program)

Fox TV Mindy Project

Fox “ティーン・チョイス・アワード”

Fox スポーツ “NFL on Fox” (TV Program)

NFL_on_Fox

ブラボーTV “インテリア・セラピー・ウィズ・ジェフ・ルイス” (TV Program)

Interior Therapy

ディスカバリー・チャンネル “オークション・キングス” (TV Program)

Auction Kings

キャンプ (Movie, Roebuck Media)

Camp Movie

MTV “Made” (TV Program)

MTV_Made

A+E Networks “Barter Kings”

Barter_Kings

Telemundo Television Network “Levantate”, “El Rostro de la Venganza”

Other placements: サンダンス・チャンネル “Ludo Bites America”, VH1 “Big Ang”, ナショナル・ジオグラフィック “Abandoned”, City (Canada) “カナダズ・ゴット・タレント”, CMT, etc

-ウェブ・マガジン/その他-

GQ (Magazine, Germany) “Featuring Lukas Podolski”
グラム・メディア (Fashion Magazine)
ザガット (Restaurant ratings and reviews, US) (Multiple placements)
ノーザン・バレエ “Brief Landing (Director: Daniel de Andrade, Performance: Kevin Poeung)” (Ballet company, UK)

-Reels / Screenshots- (To be Updated)

Cisco Systems “Global Sales Experience (GSX)”

Cisco_New Normal

Forever 21 “Forever 21 Beauty”

Forever 21 Beauty

Wilson “Inside the Wilson Innovation Center”

Oakley “Sets In Motion” – A Women’s Wake Film

Northern Ballet “Brief Landing”

Burton High Fives Go-Kart Captain Race

Interactive Marketing Communications Program @ St. Lawrence College


You might also be interested in:
    Lucozade vs Water feat. Dark Model "Fate"メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2013 春 – NBC- The voiceメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 冬 – World of Warcraft-Warlords of Draenorメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 春 – Music Placement Summer 2014メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2014 夏 – Brands, companies, and media for which Tatsuya’s music was licensed and featured for the purpose of their advertising/branding campaigns and promotion activities (2012 Q2). All these company, brand and product names are trademarks or registered trademarks of their respective holders. Tatsuya and this web page have no affiliation to, and is not associated or sponsored by any of these trademark owners.メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2012 夏 –
MTVFOXBergdorf GoodmanテレビCMTV番組米国Forever 21シンク・ライセンス映画イギリス広告動画
← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 12月 7, 2021

ビデオ

  • Prada (@prada) feat. OE “Mobius”Prada (@prada) feat. OE “Mobius”

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • Model Electronic Records
  • Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • 映像事例集: 広告・映画等への楽曲ライセンス&提供事例
  • MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

Random Topics

  • MER『Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk Tracks』8月23日発売MER『Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk Tracks』8月23日発売
  • 8.3 (Fri) FPM 田中知之さんのパーティー「Grand-Tourisme 」にゲストDJとして出演します8.3 (Fri) FPM 田中知之さんのパーティー「Grand-Tourisme 」にゲストDJとして出演します
  • メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2012 夏 –メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2012 夏 –
  • 「金沢21世紀美術館」紹介映像のサウンドトラックを制作しました「金沢21世紀美術館」紹介映像のサウンドトラックを制作しました
  • Dark Modelの楽曲が米国オークリー「ビヨンド・リーズン -クレイグ・アレクサンダー編-」で使用されましたDark Modelの楽曲が米国オークリー「ビヨンド・リーズン -クレイグ・アレクサンダー編-」で使用されました

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
3 11月 2025

12/8拍子、いわゆる「シャッフル」と呼ばれるリズムは、長い歴史を持つ。僕はよく使うけれど、エレクトロニックミュージックの世界では、「4つ打ち」のようにどこでも聴けて誰もが使うリズムではない。でも、昨日紹介した曲のように3連符の感覚を取り入れたリズムこそ、欧米と非欧米の世界を繋ぐカギが隠されているのではないかと思ったりもする。もしガーナのエウェ族の12/8拍子&ポリリズムを大きなフェス会場で奏でたら、どんなDJも勝てないだろう。

Local Ewe drummers playing complex 12/8 grooves https://youtu.be/DG91NlH5lCE

No Title
2 11月 2025

ドジャースの連覇も、日本人選手の活躍も、もちろん喜ばしいことだ。けれど最近は、自分のこれまでの情報や知識のソースが、あまりに欧米と日本に偏っていたことを少し反省している。世界の野球人口がクリケット人口に及ばないことすら知らなかったし、エヌビディアやオープンAIのように英語圏のメディアを賑わしている企業だけが、世界のAI技術を牽引しているわけでもない。音楽もまた、リズムやグルーヴに関しては特に、欧米の外に聴くべきものが山ほどある。

One Two Three Four Chennai Express | Shahrukh Khan, Deepika Padukone https://youtu.be/W9mrvDWUR9g

No Title
1 11月 2025

毎日1万歩以上歩くので、シューズは1年もまず持たない。だからいつも同じメーカーの同じサイズのものを何足も履き続けているのだけれど、メーカーがモデルを新しくしてしまうので、全く同じものを買い続けるのは難しい。今回購入した新しいモデルはフィット感が全然違っていて、何か変だなと思いつつも5日履いた挙げ句に足底筋膜炎になってしまった。こういう時はストレッチをして無理をせず、かつ余計な検索結果や煽り記事に惑わされないことが大事(笑)。

足底腱膜炎とは?症状と原因、治療法とセルフケアについて解説 https://kenko.sawai.co.jp/prevention/202404-5.html

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Tatsuya will join Sync Summit Hollywood as a panelist on Dec 4th, 2013.
「シンクサミット・ハリウッド」にTatsuya Oeがパネリストとして参加します

12月4日にカリフォルニア州ハリウッドで...

Close