• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Captain Funk 「Chronicles 2007-2013, Vol. 1 & 2」が本日発売されました

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > Captain Funk > Chronicles 2007-2013 > Captain Funk 「Chronicles 2007-2013, Vol. 1 & 2」が本日発売されました
カテゴリー: Chronicles 2007-2013、Model Electronic。 タグ: リリース、Remix、iTunes、米国、日本、イギリス、Spotify、音楽配信。
Jul 19, 2013
Captain Funk "Chronicles 2007-2013, Vol. 1 &2"

本日Captain Funk 「Chronicles 2007-2013, Vol. 1 & 2」がリリースされ、iTunes, Amazon MP3 などのショップにて配信が開始されました。これらのアルバムは2007年以降に Captain Funk 名義で制作された楽曲の集大成となっていて、Model Electronic リリースの4枚のアルバム(「Heavy Metal」, 「Heavy Mellow」, 「Sunshine」, 「Versions 2011」)からのオリジナル・ミックスとそのインスト・バージョンに加えて、”Try Try Try” などの新曲、新リミックスなどを含む98トラックから成り立っています。

下記のショップリストを参照になり、是非これら2枚のアルバムを楽しんで頂ければと思います!

iTunes Japan
Vol.1 https://itunes.apple.com/jp/album/chronicles-2007-2013-vol.-1/id675505921
Vol.2 https://itunes.apple.com/jp/album/chronicles-2007-2013-vol.-2/id675824341

Spotify
https://open.spotify.com/artist/2bZk23N5hQLPGp03phnbmy

その他の配信業者リスト:
アマゾン MP3 Worldwide (co.jp リンク Vol.1, Vol.2), 7 Digital, Aspiro, Deezer, eMusic, Guvera, La Curacao, Last.fm, Medianet, MOG, Myspace Music, Myxer, Nielson Soundscan, playlist.com, Rhapsody, Simfy, Slacker, Synacor, Virgin Mega, Virgin Mobile Canada, Zune (Musiwave)

“Chronicles 2007-2013, Vol. 1” (MERN-1001)

(Italic: New release)
1. Endless Possibilities (Electro Shuffle Mix) [feat. Raj Ramayya] (Electro Shuffle Mix) 3:19
2. Superfoxy (feat. Krusher) (Dirty Electro House Mix) 3:12
3. Somebody Like You (feat. Meri Neeser) (Electro Pop Mix) 5:25
4. Leaving (Extended Piano Mix) (Extended Piano Mix) 7:11
5. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [feat. Adnan Kurtov] (Uplifting House Mix) 6:50
6. Boogie Electricland 3:31
7. Kick the Beats (feat. Hitoshi Arai) 3:52
8. Somebody Like You (feat. Meri Neeser) 5:39
9. Carry On 5:49
10. Don’t Waste My Acid 6:02
11. Butterfly (feat. Raj Ramayya) 6:38
12. Superfoxy (feat. Krusher) 6:25
13. Funk Lesson ’79 2:26
14. Knight of Electricity 6:07
15. Talk Too Much 5:36
16. Not Later 7:34
17. Heroes are Forever (New Mix) 5:03
18. Overture 2:16
19. Tell Me 4:55
20. Call On Me (feat. Raj Ramayya) 5:04
21. Diamonds (feat. Meri Neeser) 5:56
22. Rockin’ You Eternally 6:20
23. Hey Boy, Hey Girl (feat. Meri Neeser) 5:18
24. Love Tricks 5:18
25. Can’t Hide 4:15
26. Get Over You 7:12
27. Come Back Soon (feat. Raj Ramayya) 5:30
28. I’ll Be There (feat. Raj Ramayya) 6:59
29. Stardust (feat. Hitoshi Arai) 4:53
30. Endless Days 2:48
31. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [feat. Adnan Kurtov] 3:58
32. Rise 4:56
33. Girlfriend (feat. Adnan Kurtov) 4:42
34. Piece of You (feat. Meri Neeser) 4:50
35. At the Beach 4:17
36. Sunshine 5:32
37. Just Wanna Get You Tonight (feat. Adnan Kurtov) 5:00
38. King of the Highway 2:56
39. Leaving 3:22
40. Anymore 1:44
41. Summer Nights 7:54
42. Hey Boy, Hey Girl (feat. Meri Neeser) (Playmodel Daytime Remix) 5:41
43. Hey Boy, Hey Girl (feat. Meri Neeser) (Playmodel Nighttime Remix) 6:27
44. Alex Whistles 5:24
45. Call On Me (feat. Raj Ramayya) (Uplifting House Mix) 7:13
46. I’ll Be There (Epic Strings Short Mix Instrumental) 1:40
47. Mass of Attraction (feat. Raj Ramayya) 2:46
48. Tell Me (Chill Out Mix) 3:26
49. Butterfly (feat. Raj Ramayya) (Break Beats Mix) 6:26

“Chronicles 2007-2013, Vol. 2” (MERN-1002)

1. Piece of You (feat. Meri Neeser) [Bestrack Remix] 4:40
2. Try Try Try (feat. Raj Ramayya) [Beachside Bar Mix] 4:54

3. Just Wanna Get You Tonight (feat. Adnan Kurtov) [Summer Mix] 5:52
4. I’ll Be There (feat. Raj Ramayya) [Epic Synth Rock Mix] 6:10
5. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [feat. Adan Kurtov] [Organic Piano Groove Mix] 4:39
6. Hey Boy, Hey Girl (feat. Meri Neeser) [Digikid84 Remix] 3:52
7. Endless Possibilities (feat. Raj Ramayya) [Climactic Mix] 4:13
8. Kick the Beats (New Mix Instrumental) 3:52
9. Somebody Like You (Instrumental) 6:01
10. Carry On (Instrumental) 5:41
11. Butterfly (Break Beats Mix Instrumental) 6:26
12. Superfoxy (Instrumental) 6:20
13. Funk Lesson ’79 (Instrumental) 2:21
14. Knight of Electricity (Instrumental) 5:48
15. Talk Too Much (Instrumental) 5:33
16. Not Later (Short Instrumental) 4:44
17. Call On Me (Instrumental) 4:51
18. Diamonds (Instrumental) 6:04
19. Rockin’ You Eternally (Instrumental) 6:28
20. Hey Boy, Hey Girl (Instrumental) 4:35
21. Love Tricks (Instrumental) 5:28
22. Can’t Hide (Instrumental) 4:27
23. Get Over You (Instrumental) 6:01
24. Come Back Soon (Instrumental) 5:32
25. I’ll Be There (Instrumental) 7:18
26. Stardust (Instrumental) 4:46
27. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [Instrumental] 3:58
28. Rise (Instrumental) 4:56
29. Girlfriend (Instrumental) 4:41
30. Piece of You (Instrumental) 4:49
31. At the Beach (Instrumental) 4:22
32. Just Wanna Get You Tonight (Instrumental) 5:00
33. Leaving (Instrumental) 3:21
34. Summer Nights (Instrumental) 7:54
35. Sunshine (Short Instrumental) 3:56
36. Endless Possibilities (Electro Shuffle Mix Instrumental) 3:18
37. Superfoxy (Dirty Electro House Mix Instrumental) 3:12
38. Somebody Like You (Electro Pop Mix Instrumental) 5:23
39. Leaving (Extended Piano Mix Instrumental) 7:15
40. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [Uplifting House Mix Instrumental] 6:05
41. Call On Me (Uplifting House Mix Instrumental) 7:12
42. Piece of You (Bestrack Remix Instrumental) 4:41
43. Try Try Try (Beachside Bar Mix Instrumental) 4:55
44. Just Wanna Get You Tonight (Summer Mix Instrumental) 5:53
45. I’ll Be There (Epic Synth Rock Mix Instrumental) 6:20
46. Weekend (Kissing, Touching, Tasting, Loving) [Organic Piano Groove Mix Instrumental] 4:39
47. Endless Possibilities (Climactic Mix Instrumental) 4:29
48. Neural Highway 3:21
49. Mass of Attraction (Instrumental)


You might also be interested in:
    Captain Funk "Hey Boy, Hey Girl" for Korea ReleaseCaptain Funk “Hey Boy, Hey Girl feat. Meri Neeser” が韓国で本日リリースされました Captain Funk-Versions 2011Captain Funk「Versions 2011」が7月11日に世界配信されます! FM cocolo-logoCaptain Funk “Weekend”がFM COCOLO8月のパワープレイに決定しました Captain Funk "Weekend" Released in KoreaCaptain Funk “Weekend feat. Adnan” 韓国で本日リリース&チャート1位情報 Karaoke-MicrophoneCaptain Funk “Weekend”が新たに第一興商のカラオケ「club DAM」にエントリーされました
リリースRemixiTunes米国日本イギリスSpotify音楽配信
← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 1月 15, 2022

ビデオ

  • OE – :-& (Audio Visualizer)OE – :-& (Audio Visualizer)

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • Playmodel
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • デンマークのバンドDúné(デュネ)「John Wayne Vs. Mary Chain」のリミックスをしました
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード & メーリング・リスト

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

Random Topics

  • OE 「Hollow Stone」がAnon Optics (Burton Snowboards)「M3」プロモ映像でフィーチャーされましたOE 「Hollow Stone」がAnon Optics (Burton Snowboards)「M3」プロモ映像でフィーチャーされました
  • 米国ウェブサイト「J-Pop World」にCaptain Funk (Tatsuya Oe)のインタビューが掲載されました米国ウェブサイト「J-Pop World」にCaptain Funk (Tatsuya Oe)のインタビューが掲載されました
  • 凸版印刷 CD-ROM “Art Star”: タナカ・ノリユキ氏と作品”Tesserart”を制作しました凸版印刷 CD-ROM “Art Star”: タナカ・ノリユキ氏と作品”Tesserart”を制作しました
  • Dark Model「Abandoned」がスポーツブランドFox Headのプロモ映像でフィーチャーされましたDark Model「Abandoned」がスポーツブランドFox Headのプロモ映像でフィーチャーされました
  • Dark Modelのフルアルバム『Relentless』が6月16日に発売されますDark Modelのフルアルバム『Relentless』が6月16日に発売されます

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
7 11月 2025

レーベルを立ち上げて3年目の頃、僕は全国の千近くある店舗に、注文書付きのプレスリリースを一通一通FAXで送っていた。それを聞いた当時のディストリビューターの反応は「それは砂漠に水を撒くようなものですよ」。インディペンデントに事業をやる者が肥沃な土地に水を撒くチャンスなどあるはずもないから、「砂に水をやる」ことを躊躇していては何も始まらない。試行錯誤しているうちに砂漠は形を変え、新しい生態系を生み、自分も成長する。

ガーデニングのイラスト「水やりをする女性」 | いらすとや https://www.irasutoya.com/2013/02/blog-post_4871.html

No Title
6 11月 2025

「価値というのは、手持ちのお金がたとえゼロになっても残るもの」だと考えているのだけれど、皮肉なことに、世の中はその逆に進む。価格と価値というものは似て非なるものだが、世間が「投資」と呼び、血眼になって追いかけているのは価格の方であって、人や社会、モノの価値をじっくり高めようという動きは、ますます見られなくなってきた。人間はどこかでそれを諦めたのだろうか、とすら感じることがあるし、その傲慢さのしっぺ返しが、いつか来るのかもしれないとも思う。

『まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか』 https://amzn.to/3LpRJG8

No Title
5 11月 2025

ジョン万次郎=幕末の頃アメリカに渡った初めての日本人、ということはうっすら覚えていたけれど、先日たまたま彼の生涯を紹介したテレビ番組を見て驚いた。普通なら何度命を落としていてもおかしくないほど波乱に満ちた人生を切り抜けられたのは、本人の精神力や努力の賜物であるのは言うまでもないが、やはり並外れた強運の持ち主だったのだろう。それと同じくらい、ジョン万次郎資料館の名誉館長があの「こんばんみ」の人であることにもびっくり。

ジョン万次郎の生涯 – ジョン万次郎資料館公式サイト https://www.johnmung.info/john_syougai.htm

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Lucozade vs Water feat. Dark Model "Fate"
メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2013 春 –

これらはタツヤ(Captain Funk...

Close