• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます

← Previous Topic │Topics Top│
トップページ > トピックス > Dark Model > Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます
カテゴリー: Dark Model。 タグ: リリース、音楽配信。 フォーマット: 動画。

引き算の美学で再構築した、よりソリッドなDark Model

『Stripped Mixes』は、Dark Modelの楽曲の真髄を解き放つ“ネイキッド”バージョンの集大成。重厚なアレンジの鎧を脱ぎ捨て、エッジの効いたダイナミズムと鮮烈な本質を鮮やかに浮かび上がらせた作品だ。ドラマティックでシンフォニックなスタイルを、引き算の美学で再構築した、ソリッドで洗練されたコレクションがここに誕生。

Contents

  • Dark Model『Stripped Mixes』トラックリスト
  • Album Info & Credit
  • アルバム解説
  • ダウンロード / ストリーミング・サービス(随時更新)

Dark Model『Stripped Mixes』トラックリスト

Dark Model - Stripped Mixes 1. Moment of Truth (Orchestra & Drumline Mix)
2. Avalon (Symphonic Focus Mix)
3. Starchaser (Minimal Electro Mix)
4. Achilles’ Revenge (Shocking Trailer Mix)
5. Echoes of the Sun (Groove Rise Mix)
6. Perfect Enemy (Beatless Mix)
7. Promises (Naked Disco Edit)
8. Angels Cry (Symphonic Focus Mix)
9. Guilty as Sin (Wild Trailer Mix)
10. Terra (Epic Building Mix)
11. Abandoned (Piano Dub)
12. Oath (Climactic Bridge)
13. Vigilant Eyes (Muted Strings Mix)
14. I Will Return (Orchestral Build)
15. All Fired Up (Pure Orchestral Mix)
16. Labyrinth (Ensemble Mix)
17. Hope Is Never Gone (Symphonic Focus Mix)
18. Hymn for the Passion (Choral Mix)
19. Unstoppable (Stinger – No Choir)
20. Elegy 1 (Orchestral Serenade Mix)
21. Phantasm (Beautiful Ghost Mix)
22. Double Cross (Muted Suspense Mix)
23. Under Siege (Rising Tension Mix)
24. No Surrender (Wild Trailer Mix)
25. End of a Dream (Instrumental Mix)
26. Angels Cry (Outro Piano)

Album Info & Credit

アーティスト名: Dark Model
アルバム・タイトル:『Stripped Mixes(ストリップド・ミクシーズ)』
リリース日: 2025年11月7日(金)
フォーマット: 配信のみ(CDの一般販売はありません)
カタログ番号: MEDM-1034
UPC Code: 199800609299
Label: Model Electronic Records
All tracks composed and produced by Tatsuya Oe (NexTone/JASRAC)

アルバム解説

『Stripped Mixes』は、Dark Modelの楽曲に宿る構造美と内在する緊張感を、むき出しの形で浮かび上がらせる“ネイキッド”な再構築アルバム。シンフォニーとエレクトロニックな要素で構成された重厚で「エピック」なアレンジをあえて削ぎ落とし、リズムあるいはオーケストラアレンジの核となるモチーフにフォーカスしたミックスが並ぶ。

鋭くエディットされたビートが空間を切り裂き、孤高のストリングスリフが緊張を高め、物語の核心を突く。壮麗な装飾を脱ぎ、音の重なりを減らすことで、原曲では見えなかったダイナミズムやエモーションが、より生々しく、より鋭く──音の本質がダイレクトに心を打つ。

トレーラー・ミックスでは、映像的な緊迫感を際立たせる構成へと再構築され、各楽曲の持つ“映画的瞬間”がさらに強調されている。単なるリミックスではなく、Dark Modelというプロジェクトの本質に迫る“リスニング・リビルド”。

今作は、ソリッドかつ洗練された“構造美のショーケース”として、Dark Modelの新たな地平を提示している。
──それは、構築と解体の狭間から立ち上がる、音のストーリーテリングそのものだ。

ダウンロード / ストリーミング・サービス(随時更新)

Worldwide

Apple Music / iTunes US | JP
Amazon US | JP | UK | FR | GR | IT | ES | CA
Bandcamp
7digital
Spotify
Tidal
Deezer
Qobuz
iHeartRadio
Youtube Music (Streaming)
Pandora

Japan

AWA
Music.jp
dwango.jp
Recochoku (incl. Hi-Res)
Mora (Hi-Res)

KKBox
Line Music

Other Asian countries

NetEase Cloud Music(網易雲音楽)
QQMusic
Kuwo Music(酷我音楽)


You might also be interested in:
    Dark Model - Alternative MixesDark Model『Alternative Mixes』が12月6日に発売されます Dark Model - Saga - AnnouncementDark Modelセカンド・アルバムが遂に発売されます(2/12更新) Dark Model - Driving Orchestral Electro MixDark Model 新作『Driving Orchestral Electro Mix』10月2日リリース Dark Model - RelentlessDark Modelのフルアルバム『Relentless』が6月16日に発売されます Dark Model - FlashbackDark Model ニューアルバム「Flashback」8月26日発売
リリース音楽配信
← Previous Topic │Topics Top│

Tatsuya Oe Updated: 11月 8, 2025

ビデオ

  • Dark Model – Echoes of the Sun (Visualizer)Dark Model – Echoes of the Sun (Visualizer)

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • RSS フィード & メーリング・リスト
  • [Album Medley] Captain Funk – Heavy Mellow (Deluxe Edition)
  • デンマークのバンドDúné(デュネ)「John Wayne Vs. Mary Chain」のリミックスをしました
  • 音楽演奏権・録音権管理団体とのやり取りについて
  • Dark Model – Ran (Resistance)

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

Random Topics

  • Captain Funk 「Superfoxy (Dirty Electro Inst Mix)」が米Syfy 「Hot Set」で使用されますCaptain Funk 「Superfoxy (Dirty Electro Inst Mix)」が米Syfy 「Hot Set」で使用されます
  • Dark Model 楽曲使用事例: クムホタイヤ・レーシングチーム & スペシャライズドDark Model 楽曲使用事例: クムホタイヤ・レーシングチーム & スペシャライズド
  • Dark Model – Candle in the DesertDark Model – Candle in the Desert
  • Dark Model – Hope Is Never GoneDark Model – Hope Is Never Gone
  • Dark Model 「Saga」(米国盤)本日発売 – アルバム・レビュー紹介 第一弾Dark Model 「Saga」(米国盤)本日発売 – アルバム・レビュー紹介 第一弾

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
22 11月 2025

楽曲ライセンスの解説ページを久々に更新中。このページを最初に作ったのは10年ほど前だが、その後メディアの生態系が大きく変わったため、追加・修正・削除が必要な部分が多かった。アメリカと日本ではメディア産業の構造もお金の流れが全然違うため、相互に翻訳して活用できる説明部分はほとんどない。まずはModel Electronic Recordsの解説ページを更新したので、海外での音楽ライセンスに関心のある方はお立ち寄りください。

Licensing Our Music | Model Electronic Records https://www.model-electronic.com/license-our-music/

No Title
20 11月 2025

僕は伝記的なドキュメンタリーは好きだが、いわゆる歴史小説や時代小説の類は読まないし見ない。詳細が分からない中世あたりまでの人物を脚色して物語化するのはまだかわいいものだが、近現代に実在した人物を誇張・歪曲・創作(司馬遼太郎ナイズ?)してしまうフィクションは、見ていて興覚めしてしまう。そんなことを考えていたら出会ったこのブログの筆者・醍醐さんって、なんと大学時代の会計の先生じゃないか(笑)。

歴史小説・歴史ドラマは史実からどこまで離れられるのか?: 醍醐聰のブログ http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-55c6.html

No Title
19 11月 2025

YouTubeのOAC(公式アーティストチャンネル)作成の最後はMERです。このチャンネルでは、MER名義でリリースした作品のビジュアライザーや動画をアップしていきます。MERはもともと映像で使われることを意識して作った楽曲が多く、ビジュアル化が簡単で楽しい。Dark Modelの作品も映像とともに使われることが多いけれど、サウンドが壮大すぎて相応しいビジュアルを自分で作るのは難しい。そんなジレンマがあります。

MER – Over and Over (from the album "Cyber City Connection") https://youtu.be/vJQ65kbLD_0 .

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
OE - Letting Go (Suchness 6)
OE『Letting Go (Suchness 6)』2025年10月3日リリース

Be Like Water in Flo...

Close