• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • トップ
    • トップ(日本語)
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プロフィール
    • バイオ
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • 推奨コメント
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / ヒップホップ・インスト
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • アップリフティング・インディ ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
      • シンク需要が最も高いトラック
      • スポーツ番組で使用された楽曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
    • OE プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米) – 2015年第4四半期 –

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > 楽曲使用 > テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米) – 2015年第4四半期 –
カテゴリー: 楽曲使用、メディア/プレス。 タグ: TV番組、テレビCM、米国、シンク・ライセンス、イギリス、カナダ、MTV、FOX、広告。
Mar 9, 2016
Big Bang Theory

これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組及び番宣の抜粋事例です(主に北米のネットワーク、ケーブル、衛星チャンネル。日本を含むその他の地域の事例は除きます)。その他の実績または過去の事例については、Newsページの Music Placement もしくは Creditsのページをご参照下さい。

(ご注意: 報告にタイムラグがあるため、実際の楽曲使用時期が当該時期よりも以前のケースも含まれます。)

– テレビ番組およびプロモーション(ネットワーク、ケーブル&衛星) –

(アルファベット順)
A&E Australia “Aussie pickers”
AHC (American Heroes Channel) “Bullet points,” “Shadow Ops”
AMC “Game of Arms”
BBC “Snooker”
Bravo “Flipping out,” “Built,” “Married to Medicine,” “Start ups Silicon Valley”等
CBS 「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」
CBS Sports “MLB Baseball”
Centric “Being”
CMT “My Big Redneck Vacation”
ディスカバリー・チャンネル “Auction Kings,””Turn and Burn”等
E! “News live,””Rich Kids of Beverly Hills”
ESPN “UEFA Champions League”
Esquire “Boundless”
Fox “Dish Nation”
Fox Sports “NASCAR on Fox,” “Fox sports live”
Fuse “Fuse News”
HGTV “Income Property”
ヒストリー・チャンネル “American Pickers,””American Restoration,””Counting Cars”等
Lifetime “Double Divas”
MTV “Guy Code,””Girl Code,””MTV Creeps,””1 Girl 5 Gays” 等
ナショナル・ジオグラフィック “Abandoned,””Brain Games,””Sinkholes: Swallowed Alive,””Going Deep with David Rees”等
NBCUniversal Television “Steve Harvey Show”
Spike “Ink Master”
Sundance TV “Dream School USA”
TLC “Say Yes to the Dress,””Sex Sent Me to the ER”等
Travel and Escape “Our family vacation”
TruTV “Impractical Jokers,””Guinness World Records Unleashed”
Oxygen “Chasing Maria Menounos”
VH1 “Love and Hip Hop Atlanta”


You might also be interested in:
    NBC- The voiceメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 冬 – World of Warcraft-Warlords of Draenorメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 春 – CNN-The Seventiesテレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)– 2018 春 – Blizzard Entertainment-Overwatchメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2017 夏 – Music Placement Summer 2014メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2014 夏 –
TV番組テレビCM米国シンク・ライセンスイギリスカナダMTVFOX広告
← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 11月 11, 2017

ビデオ

  • Dark Model – Echoes of the Sun (Visualizer)Dark Model – Echoes of the Sun (Visualizer)

今日の人気トピックス

  • 映像事例集: 広告・映画等への楽曲ライセンス&提供事例
  • Day by Day(マイクロブログ)
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • Dark Model『Stripped Mixes』が11月7日に発売されます
  • OE
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • [更新] Dark Model『Judgment Day』が中国のNetEase Cloud Musicで600万再生を達成

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

マイクロブログ

No Title
20 10月 2025

国内外のスポーツ番組で使用された、僕の楽曲を集めたプレイリストを作りました。海外ではMLB、NFL、WWE、UFC(野球、アメフト、格闘技)など、国内ではオリ・パラ、プロ野球、サッカー、バレーボール、フィギュア、世界陸上、世界柔道、マラソンなどの中継やスポーツバラエティ番組まで、幅広く使っていただいています。通算ベスト3は『Tougher Than Steel』『Close to Infinity』『Fate』辺り。お楽しみください!

(プレイリスト)スポーツ番組で実際に使用された楽曲 https://l.tatsuyaoe.com/broadcast-sports-picks

No Title
19 10月 2025

Amazon Musicのジャズの新曲を紹介するプレイリストでは、僕もまだ知らないエッジの効いたアーティストにしばしば出会い、触発される。それに加えて毎日複数のジャズ・ラジオ局をチェックしているので、制作や自分の曲を聴いている時以外の大半の時間はジャズを聴いていることになる。ただ、ジャズ、しかもインストゥルメンタルを聴く人は、今や随分少数派なんだろうなと、子供の頃にテレビで見た日本のジャズフェスティバルの賑わいから感じた次第。

Home Stretch (Aurex Jazz Fest '80, Japan, Sept. 7, 1980) https://youtu.be/x88It39PrKk

No Title
19 10月 2025

先日の「無信論」ではないけれど、僕は医者でも弁護士でもカウンセラーでも、「断言する専門家」の言葉は信用しないことにしている。特に人の生死に関わる医療の分野で断言するのは危険な行為だが、扇動的で極端な主張ほどよく売れるのが世の常。専門家がどれほど自信満々に言い放っても、当然ながら、僕らが失った命やお金、幸せの責任は負ってくれない。自分で学んで、選択肢を増やし、決断する力をつけることが何よりも大事。

高山知朗『治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ』 https://amzn.to/4nhsUcG

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Money Monster banner
ジョージ・クルーニー&ジュリア・ロバーツ主演による映画「Money Monster(マネー・モンスター)」予告編にCaptain Funkの楽曲が使用されました

Captain Funk 「Endles...

Close