• Search ...
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語
タツヤ・オオエ(ダーク・モデル/キャプテン・ファンク)
  • Home
    • Top (Japanese)
    • Topics
    • Sitemap
    • RSS Feeds
    • Contact
  • About
    • Biography
    • Projects
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
      • OE – Suchness
      • MER
      • Playmodel
    • クレジット&受賞歴
    • Testimonials
    • Model Electronic Records
  • Discography
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • Collaborations
    • Remixes
    • Compilations
    • Lyrics
  • Playlists
    • Musically Themed
      • Sci-fi / Cyberpunk
      • Disco / House
      • Downtempo / Trip-Hop / Mellow Hip-Hop
      • Synthwave & Dark Electro
      • Electronic Jazz Funk / Synth Boogie
      • Breakbeats Funk / Big Beat
      • Epic Hybrid: Uptempo
      • Epic Hybrid: Down & Midtempo
      • Swagger, Badass, and Gritty Music
      • Soundscape & Ambient
      • Uplifting Indie & Alternative Rock
      • Vintage Soul, Funk, and Jazz
      • Piano-Driven Tracks
      • Electronic Pop Vocals / Synthpop
    • Licensed Tracks
    • Captain Funk Playlists
    • Dark Model Playlists
  • Blogs
    • Japanese Blog
    • マイクロブログ (Day by Day)
    • English Blog
  • Videos
    • Sync Placements
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • License Music
    • Music Catalog for Pro
    • License Form
    • Licensing FAQ
    • Knowledge Base
    • Most In-demand Tracks
  • Links/Resources
    • Store Lists
    • Interviews & Resources

メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2014 夏 –

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →
トップページ > トピックス > 楽曲使用 > メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2014 夏 –
カテゴリー: 楽曲使用、メディア/プレス。 タグ: MTV、Xbox、TV番組、テレビCM、オーストラリア、米国、シンク・ライセンス、テレビゲーム、カナダ、広告、動画。
Aug 28, 2014
Music Placement Summer 2014

これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組/番宣及び企業広告の抜粋事例です(主に北米。日本を含むその他一部の地域の事例は除きます)。

その他の実績または過去の事例については、Newsページの Music Placement もしくは Creditsのページをご参照下さい。

(ご注意: 上記の企業、ブランド、商品名と登録商標は、各企業に帰属します。タツヤ及びこのウェブサイトはこれら商標保持者との一切の提携、支援、スポンサーシップとは関係ありません。また、報告にタイムラグがあるため、実際の楽曲使用時期が当該時期よりも以前のケースも含まれます。)

Contents

  • 1. ブランディング・キャンペーン/企業キャンペーン (テレビ及びウェブ、イベント等)
  • 2. 映画 / トレイラー / ネットワーク系TV 番組およびプロモーション(日本以外)

ブランディング・キャンペーン/企業キャンペーン (テレビ及びウェブ、イベント等)

Microsoft XBox (テレビゲーム, 米国) “Forza Motorsport 5” (Topicsページでの詳細)

Forza_Mortorsport

Quiksilver (スポーツ用品, アパレル, 米国) “Bali’s Big Eco Weekend: Uluwatu Challenge” (Topicsページでの詳細)

Philip Morris USA/ Marlboro (煙草, 米国) “Curators” Campaign
LinkedIn Corporation (ビジネス系ソーシャルメディア, 米国) “Talent Connect”
Macy’s (アパレル, 米国) “Men’s Blue”
Energizer (電池, 米国) “Energizer Night Race 2014”
Netsuite (ソフトウェア, 米国) “Netsuite 2014”, etc

映画 / トレイラー / ネットワーク系TV 番組およびプロモーション(日本以外)

ABC Family “Switched At Birth” (テレビドラマ, 米国) (Topicsページでの詳細)

Wigs “Blue (Season 3)” Trailer (テレビドラマ, 米国) (Topicsページでの詳細)

Wigs_Blue

ESPN Films (スポーツ・ドキュメンタリー, 米国)
DirecTV Big Knockout Boxing (米国) (Topicsページでの詳細)

Big Kockout Boxing

MMA Fighting “Countdown to UFC” (スポーツ番組, 米国)

Countdown to UFC

MTV “Guy Code”, “Jersey Shore After Hours”, etc (リアリティー・ショー, 米国)
History Channel “How the states got their shapes”, “American Pickers” (リアリティー・ショー, 米国)

(その他ドキュメンタリー, リアリティー・ショー等, 米国)

National Geographic “Abandoned”, Discovery Channel “Auction Kings”, Bravo TV “Flipping out”, TLC “What Not to Wear”, CW “18th Annual Critics’ Choice Awards”, Style network “Built”, Travel + Escape Channel “Boundless” (Canada), A&E Australia “Aussie Pickers”,
CTV “Fahion television (Canada)”, MuchMusic “New Music Live”, etc


You might also be interested in:
    NBC- The voiceメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 冬 – World of Warcraft-Warlords of Draenorメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2015 春 – Blizzard Entertainment-Overwatchメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2017 夏 – メディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2013 秋 – Sausage Partyメディア/広告への楽曲ライセンス実績 – 2016 春 –
MTVXboxTV番組テレビCMオーストラリア米国シンク・ライセンステレビゲームカナダ広告動画

Share

← Previous Topic │Topics Top│ Next Topic →

Tatsuya Oe Updated: 11月 28, 2018

ビデオ

  • OE – Stone Stairs (Visualizer)OE – Stone Stairs (Visualizer)

今日の人気トピックス

  • Day by Day(マイクロブログ)
  • MER『Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes』5月23日発売
  • 楽曲使用・制作依頼についてのご案内
  • タツヤ・オオエ バイオグラフィ
  • Captain Funk “Sunshine” メディア掲載・出演情報
  • 楽曲ライセンスについてのよくある質問
  • 楽曲ライセンスについて
  • ストア・リスト

言語:

  • English
  • 日本語

プレイリスト

All Playlists

最近のトピックス

  • Topics
  • Blog
MER “Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes” Out on May 23, 2025
MER “Cosmic Funk Expo 1: Vintage Electronic Jazz Funk Vibes” Out on May 23, 2025

MER’s ninth release is a compilation album that distills the… [...]

OE “Moment of Now (Suchness 5)” out on Jan 17th, 2025
OE “Moment of Now (Suchness 5)” out on Jan 17th, 2025

Zero in on Now “Moment of Now,” the fifth album of OE’s Zen-… [...]

Dark Model’s “Alternative Mixes” Out on Dec 6th, 2024
Dark Model’s “Alternative Mixes” Out on Dec 6th, 2024

Uncover the ‘Hidden Best Album’—packed with fresh, surprisin… [...]

Model Electronic Records profile on Spotify
Model Electronic Records profile on Spotify

We just have created our Spotify profile, which has many pla… [...]

Numbers Game and Waiting Game: Mastering Opportunities and Time
Numbers Game and Waiting Game: Mastering Opportunities and Time

What are the Numbers Game and Waiting Game? Talk about how t… [...]

How to Embrace Risk for True (Creative) Freedom in Life
How to Embrace Risk for True (Creative) Freedom in Life

My personal story of bootstrapping an independent music labe… [...]

Making of MER’s Album “Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk Tracks”
Making of MER’s Album “Anti-Crime Breaks: Thrilling and Badass Jazz Funk Tracks”

The album "Anti-Crime Breaks" features robust and … [...]

The Power of Voracious Creation -Exploring the Transformative Impact of Artistic Abundance-
The Power of Voracious Creation -Exploring the Transformative Impact of Artistic Abundance-

Exploring the power of prolific creation through artists lik… [...]

Categories in Topics

マイクロブログ

No Title
11 5月 2025

マイクロブログの4月分アーカイブをアップしました。以前は一か月分の投稿を一つ一つ手でコピペ&整形して1つのエントリーにまとめていたのだけど、その作業をPythonでほぼ自動化するプログラムを作ったので、よりスピーディーに掲載できるようになりました。Pythonはまだ大して触っていないけど、ライブラリやガイドが充実していて、CやJavaに取り組む時のような下積み感やしんどさが圧倒的に少ない。使い道を考えるのが楽しい言語です。

マイクロブログ・アーカイブズ 2025年4月 | Tatsuya Oe https://l.tatsuyaoe.com/microblog-apr-2025

No Title
10 5月 2025

高校数学を復習しようと思うと、今は大学の理系の学部でしか学ばない分野になっていることがしばしばある。僕が高校生の頃は文理関係なく微分積分や行列、ベクトルもやったし、理科・社会も2科目づつ履修したので、今よりは学ぶボリュームが多かったと思う。ただ世界中で猛烈に勉強している学生や社会人は山ほどいるので、僕の学生時代などお話にならない。これからも学びを続けて、最後に「色々な事を学び、考えて楽しかったな」と思える人生にしたい。

How To Study Hard – リチャード・ファインマン https://youtu.be/YDV1mo7QlnA

No Title
10 5月 2025

かつてMinutemen(ミニットメン)というパンクバンドがいて、彼らのCDを車に積んでよく聴いていた。ギタリストのD・ブーンが自動車事故で亡くなった事で二度と再現できないサウンドになってしまったのは残念。アメリカのバンドだけど、知り合いのアメリカ人の口からこのバンド名が出たのを聞いたことはまだない。80年代から90年代にかけて、パンクやインディ・ロックは、本国よりも日本の方が熱心なファンがいたのかも知れない。あっ、ジャズもそうかも。

Minutemen – Search https://youtu.be/RruXuzNYez4

メニュー

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
    • Microblog
  • 楽曲ライセンス
  • リンク & リファレンス
  • RSS フィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

Categories in Topics

Copyright © 2002-2024 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Dark Model 2014
Dark Model – Farewell To The Moon

Dark Modelファースト・アルバム...

Close