Tatsuya Oe aka Captain Funk/Dark Model - Japanese Blog -
  • トップ
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
  • プロフィール
    • バイオ(日本語)
      • バイオ(英語)
    • クレジット/受賞歴
    • 推奨コメント
    • インタビュー&リファレンス
    • Model Electronic Records
  • プロジェクト
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 新曲
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • 英語ブログ
  • ビデオ
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク
  • ライセンス
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報

Adnan Kurtov(Captain Funk「Weekend」ヴォーカリスト)インタビュー

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →
Home>Findings Top > Captain Funk > Adnan Kurtov(Captain Funk「Weekend」ヴォーカリスト)インタビュー
Captain FunkSunshineインタビュークリエイター仲間
Aug 16, 2009
Adnan Kurtov

Adnan Kurtovマケドニアの気鋭のミュージシャン Adnan Kurtov にインタビューを行いました。

彼はアルバム「Sunshine」に3曲ヴォーカリストとして参加しています。ヴォーカリストとしてだけではなく、卓越した作曲家&プレイヤーでもあり、僕も彼の才能を大いに評価し、将来を期待しています。この記事は今年の5月、Club Model Electronic “Journal” の中で英語インタビューしたものを翻訳したものです。

AdNaNに関する情報は下記のウェブサイトをチェックしてみて下さい。

AdNaN’s myspace : https://myspace.com/adnankurtov

どのようにしてTatsuyaと知り合ったのですか?またCaptain Funkを知ったきっかけは?

AdNaN :myspaceをサーフィンしていて、Captain Funkと彼の作品に興味を持ったんだ。

Captain Funkの音楽を最初に聴いたときどう感じた?

AdNaN :最初に聴いたのは「Hey Boy, Hey Girl」だったんだけど、今まで聴いたことのない音で衝撃を受けたよ。すごいグルーヴ感と目一杯クールでエレクトロなフィーリングに、椅子から立ち上がって思わずダンスしてしまったんだ。

子供の頃からの話を教えて下さい。マケドニアに生まれてずっと住んでいるの?

AdNaN :小さい頃から音楽に興味があったんだ。僕の両親がミュージシャンで父はギタープレイヤー、母はシンガー、そして兄はピアノプレイヤーだったからね。だから僕が受けた音楽教育は全て家族からのものさ。

僕はマケドニアで育って今も住んでいるけど、これまで沢山旅をして色々なところに行ったよ。

最初にインスピレーションを受けた音楽、ミュージシャンはどんなタイプ?そしてどんな音楽をこれまで聴いてきたの?

AdNaN :マイケルジャクソンとプリンスが最初にインスパイアされたミュージシャンだね。昔から色んな音楽を聴いてきたよ。それこそジャズ、ソウル、ファンク、パンク、ニューウェイヴ、オルタナティブ、ヘヴィメタル、ダンス、エレクトロ、ポップ、クラシックまで色々とね。

君のパフォーマンスはYoutube等でも見られるよね?これらのパフォーマンスを行ったきっかけは?

Adnan:マケドニアでタレントショーがあって参加したんだ。

「マケドニアで音楽の仕事を続ける」ことについて、メリットとデメリットはありますか?

AdNaN: マケドニアで音楽の仕事を続けるのはとても難しいね。マーケットがとても小さいから。優れたミュージシャンはいるよ。ただどこでも同じだけど、そうでないミュージシャンもいる。

普段どのようにして音楽を制作していますか?制作プロセスについて教えてくれる?

AdNaN: まずビートを組み立ててベースラインとメロディを考える。そして少しCubaseでブラッシュアップしてヴォーカルをレコーディングするね。

音楽制作にあたっては沢山ソフトウェアを使うしそれらは役に立つけど、さらに良いのは歌からピアノ、ベース、ドラム全て自分で演奏できるマルチプレイヤーであるところだね。

(映像は彼がプロデュースしている Mblonde “Stereo Dance” のPV )

将来の希望を教えて下さい。どういった音楽活動に興味がありますか?またそういった活動を通して何をしたい?

AdNaN : まずインターナショナルなアルバムを作りたいね。そして自分きちんとケアしてくれる良いレーベルと出会うこと。歌うことから、作詞・作曲、プロデュースまでさまざまな音楽活動に興味を持っているよ。

Captain Funkのアルバムに参加してどうだった?海外のミュージシャンとのコラボレーションは今回が初めてなのかな?

AdNaN : 僕は彼の音楽作品の大ファンだから、とても興奮したよ。そうだね、これが海外のミュージシャンとの最初のコラボレーションだよ。

“Weekend”, “Girlfriend”、そして”Just Wanna Get You Tonight、それぞれ工夫したところはある?今回のコラボを難しく感じた?

AdNaN : いや全然キツくなかったよ。どの曲も、とても楽しく参加させてもらったよ。

日本の印象を教えてもらえる?日本もしくは東京のどの辺りに興味があるかな?

AdNaN : 今まで行ったことはないんだけど、見てみたい国だね。きっと気に入ると思うよ。

東京、大阪とか絶対ね!

日本について何か知っていることありますか?

AdNaN : 日本は世界の中でも先進的でモダンな国の一つだね。車と電子機器、特にロボットの大生産国で、日本のテクノロジーがユニークでクリエイティブなことはよく知られているよ。ホンダは高級車とバイクのメーカーとして秀でた大企業だよね。

音楽以外に趣味はありますか?

AdNaN : 女の子、そして音楽、女の子、そして音楽(笑)。

Captain FunkそしてModel Electronicと将来やってみたいことはありますか?

AdNaN : これからもTatsuyaとModel Electronicとコラボレーションを続けていけるといいなと思ってるよ。

尊敬する人5人を挙げて下さい。

AdNaN : Theodora, Marija, Tatsuya Oe, Liquid Movement, Pharrell Williams の5人だね。


これらの記事も併せて読まれています:
    Adnan KurtovEncounter with … AdNaN (ヴォーカリストAdnan Kurtovの紹介) Captain Funk 「Version 2011」がリリースされます Captain Funk- Weekend (Uplifting House Mix)Captain Funk – Weekend (Uplifting House Mix) をアップします Captain-Funk-Sunshineタツヤ・オオエ インタビュー 2009年8月 ( Captain Funk「Sunshine」について) Captain Funk ヴォーカル・レコーディング再び
Captain FunkSunshineインタビュークリエイター仲間

Share

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →

Tatsuya Oe Updated: 2018/3/24 土曜日

Dark Model “Driving Mix”

Sponsored Link

最近の投稿&ニュース

  • トピックス
  • 日本語ブログ
  • SoundCloud
テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2020年第4四半期 –

テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2020年第4四半期 –これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]

Captain Funk ニューアルバム『Night Music』2020年12月4日発売

Captain Funk ニューアルバム『Night Music』2020年12月4日発売“ミュージック・フォー・ナイトライフ” OE『Suchness』、Dark Model『Driving Orchestr [...]

Dark Model 新作『Driving Orchestral Electro Mix』10月2日リリース

Dark Model 新作『Driving Orchestral Electro Mix』10月2日リリース“Dance to the Epic Music” (エピック・ミュージックで踊れ) ドラマティックなオーケストラ・エレ [...]

[更新あり] OE ニューアルバム『Suchness(サッチネス)』発売開始

[更新あり] OE ニューアルバム『Suchness(サッチネス)』発売開始2020年5月29日(金)、OE(オー・イー)名義でのニューアルバムが発売されます。日本人の自然観や禅思想から触発を受け [...]

テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2020年第2四半期 –

テレビ番組での楽曲使用実績(主に北米)- 2020年第2四半期 –これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]

パラレルワールドで「音の輪作」を営む

パラレルワールドで「音の輪作」を営む惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナに [...]

さらば、野蛮と殺気の日々

さらば、野蛮と殺気の日々この狂気はいつまで続く? 大統領選挙を来週に控えているせいか、このところ街が静かです。今年の夏は朝方まで続く打ち上げ花火 [...]

Dark Model本日発売、そしてCaptain Funk来月リリース

Dark Model本日発売、そしてCaptain Funk来月リリース失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港 [...]

『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービー制作背景

『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービー制作背景先週Youtubeに『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービーを [...]

OE『Tessera』『Speed of Love』映像をお楽しみ下さい

OE『Tessera』『Speed of Love』映像をお楽しみ下さい先月Model Electronic RecordsのYoutubeチャンネルにアップしたCaptain Funk 『S [...]

Captain Funk - "Summer Mix 2020 Video" on Youtube (Audio Teaser & Link to the Full-length Mix)

Captain Funk - "Summer Mix 2020 Video" on Youtube (Audio Teaser & Link to the Full-length Mix)Full-length Mix Video: https://youtu.be/eINStJCt7c0 We have [...]

OE- Suchness (Album Preview - Ambient Music, New Age, Zen Music, Kankyo Ongaku)

OE- Suchness (Album Preview - Ambient Music, New Age, Zen Music, Kankyo Ongaku)Tatsuya Oe, an electronic music producer who is also known a [...]

Captain Funk - Metropolis (Album Preview - Future Funk, Boogie, Synthpop, Japanese Jazz Funk)

Captain Funk - Metropolis (Album Preview - Future Funk, Boogie, Synthpop, Japanese Jazz Funk)Apple Music: https://apple.co/2qAkgPA Amazon US: https://amz [...]

Dark Model - Vengeance Is Mine (from "Flashback" https://spoti.fi/33WSKuY)- Brutal/Orchestral/Rock

Dark Model - Vengeance Is Mine (from "Flashback" https://spoti.fi/33WSKuY)- Brutal/Orchestral/RockThis is the latest mix which is included in 2019 release [...]

Captain Funk - Oceans (Album Preview - Electro House, Japanese Jazz Funk, Nu Disco, Summer Music)

Captain Funk - Oceans (Album Preview - Electro House, Japanese Jazz Funk, Nu Disco, Summer Music)Apple Music: https://apple.co/2ZSGDw5 Amazon US: https://amz [...]

今月の人気投稿

  • Synchronization 音楽著作権オペレーションの日米比較:「シンクロ権」の扱い方
  • The Little Big Beat Book 「ビッグ・ビート」というムーブメントに今、思うこと
  • Budget solution 映像に使う音楽のライセンスを予算内で、シンプルに行う10の方法
  • Marching Drum 2 ドラムライン(マーチング・ドラム)の醍醐味 – Vol.2 演奏&制作ガイド –
  • Vegetables パラレルワールドで「音の輪作」を営む

過去の投稿から

  • タツヤ・オオエ インタビュー 2009年8月 ( Captain Funk「Sunshine」について)タツヤ・オオエ インタビュー 2009年8月 ( Captain Funk「Sunshine」について)2009/8/15 土曜日

Tags in Findings

Youtube ダンス&エレクトロニック 音楽解釈 リリース 仲間 DJ / Gig 視点 Dark Model フェイバリット 音楽ビジネス 近況 音楽制作 書籍 Captain Funk 楽曲試聴

Archives

Captain Funk – Metropolis (Album Sampler)

日本語ブログ内検索

過去のFindings

tatsuyaoe.com 内検索

Copyright © 2002-2020 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Captain-Funk-Sunshine
タツヤ・オオエ インタビュー 2009年8月 ( Captain Funk「Sunshine」について)

Cap...

Close