パラレルワールドで「音の輪作」を営む
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナによる死者が毎日数千人に達しており、猛烈な勢いでワクチン接種に取り組んでいるとは言え、まだまだ楽観視で […]
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナによる死者が毎日数千人に達しており、猛烈な勢いでワクチン接種に取り組んでいるとは言え、まだまだ楽観視で […]
経済活動再開とは別次元で進む「金融バブル」 ニューヨーク市も昨日から経済活動が再開されました。僕自身はまだ活動範囲をコロナ渦以前に戻すつもりはないですが、クオモ知事のリーダーシップの下、この3か月で感染拡大を劇的に抑える […]
至って健康です 米国での新型コロナウイルス感染のニュースは日本でも連日報道されていることでしょう。昨日大統領による国家レベルでの非常事態宣言が発動されたことで、ますますアメリカでの感染の拡がりや検査などの対応状況について […]
ランニングを加えて100日経過しました ここ4年間毎日欠かさないジムでの運動にランニングを加えてみました。こちらは冬が長く、寒くて天気の悪い日が続いて散歩にすら出かけられない時もあるので、ジムに通っていてもまだ運動不足に […]
「Metropolis(メトロポリス)」アルバム・サンプラー 11月8日にリリースされるCaptain Funkのニューアルバム「Metropolis(メトロポリス)」のアルバム・サンプラー(ダイジェスト試聴クリップ)を […]
日はかなり専門的な内容で、音楽ライセンスの手法やトレンドの変化についてお話をしたいと思います。「コンテンツ」とか「プラットフォーム」というテクノロジー寄りの用語は、クリエイションに対する愛が感じられないので苦手なのですが […]
自分の名義の作品を残すこと デ: アメリカに拠点を移してから、さらにその「創作者としてのスタンスに力を入れる」という考え方も定まって来たんじゃない?ある意味、吹っ切れたというか。なんでかというと、ものすごいペースでアルバ […]
音の変化 デ: 今日はさ、技術的なことは一切聞かない!!って早々と宣言したけど(笑)今、日本からアメリカに拠点を移したっていう話が出たので、そのことと音作りとの関係についても聞きたいなぁと、ちょっと思ったんだけど。 オオ […]
今回はDark Modelのニューアルバム「Saga」 から新曲「Avalon」、そしてニュース/音楽メディアでのレビュー紹介第五弾です。アメリカのニュース系ウェブサイト、ハフィントン・ポストで5点中4.5点の高スコアを […]
Tatsuya Oe Updated: 2020/12/18 金曜日
これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]
“ミュージック・フォー・ナイトライフ” OE『Suchness』、Dark Model『Driving Orchestr [...]
“Dance to the Epic Music” (エピック・ミュージックで踊れ) ドラマティックなオーケストラ・エレ [...]
2020年5月29日(金)、OE(オー・イー)名義でのニューアルバムが発売されます。日本人の自然観や禅思想から触発を受け [...]
これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナに [...]
この狂気はいつまで続く? 大統領選挙を来週に控えているせいか、このところ街が静かです。今年の夏は朝方まで続く打ち上げ花火 [...]
失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港 [...]
先週Youtubeに『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービーを [...]
先月Model Electronic RecordsのYoutubeチャンネルにアップしたCaptain Funk 『S [...]
Full-length Mix Video: https://youtu.be/eINStJCt7c0 We have [...]
Tatsuya Oe, an electronic music producer who is also known a [...]
Apple Music: https://apple.co/2qAkgPA Amazon US: https://amz [...]
This is the latest mix which is included in 2019 release [...]
Apple Music: https://apple.co/2ZSGDw5 Amazon US: https://amz [...]