パラレルワールドで「音の輪作」を営む
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナによる死者が毎日数千人に達しており、猛烈な勢いでワクチン接種に取り組んでいるとは言え、まだまだ楽観視で […]
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナによる死者が毎日数千人に達しており、猛烈な勢いでワクチン接種に取り組んでいるとは言え、まだまだ楽観視で […]
この狂気はいつまで続く? 大統領選挙を来週に控えているせいか、このところ街が静かです。今年の夏は朝方まで続く打ち上げ花火や車の暴走のノイズで随分賑やかでしたが、暴れん坊達も9月辺りから徐々に社会復帰し、街に漂う緊張感や殺 […]
失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港での入国制限も徐々に緩和されて、日本は脱コロナに向けて着実に歩み始めたような印象を受けます(もちろん […]
打ち上げ花火と暴走の日々 米国ではテキサス、フロリダ、カリフォルニアなど一部の州でコロナ感染が再拡大しており、国全体としてはパンデミックの収束からはほど遠いですが、ニューヨーク、ニュージャージーなど東部の州はそれとは対照 […]
次のアルバムが完成しました 『Metropolis』のリリースを前後して制作に取り掛かり、先週1枚アルバムを完成しました。パーカッションを使ったトラックばかりを収録した作品で、曲作りにあたりハンドクラップやストンプ(足を […]
「Metropolis(メトロポリス)」アルバム・サンプラー 11月8日にリリースされるCaptain Funkのニューアルバム「Metropolis(メトロポリス)」のアルバム・サンプラー(ダイジェスト試聴クリップ)を […]
今年二枚目となるCaptain Funkのニューアルバムが完成しました。今回は前作の「Oceans」を発表後7月半ばから取り掛かり、9月末までに必ず制作を終えるという目標を立てていたのでこの夏は若干忙しかったですが、内容 […]
以前の投稿から随分と間を開けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?日本では元号が変わり、来年のオリンピック開催も相まって、街や人々も若干高揚感に包まれているのではないかと想像しています。アメリカにいるとそういった(日 […]
新刊「The Little Big Beat Book」(英国)にインタビュー参加しました これは恐らく世界初のビッグ・ビートに特化した書籍になるのでしょう。イギリスのDJ・ライターであるRory Hoy氏が、120人に […]
Tatsuya Oe Updated: 2020/12/18 金曜日
これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]
“ミュージック・フォー・ナイトライフ” OE『Suchness』、Dark Model『Driving Orchestr [...]
“Dance to the Epic Music” (エピック・ミュージックで踊れ) ドラマティックなオーケストラ・エレ [...]
2020年5月29日(金)、OE(オー・イー)名義でのニューアルバムが発売されます。日本人の自然観や禅思想から触発を受け [...]
これらはタツヤ(Captain Funk, Dark Model他)の楽曲がライセンス使用、フィーチャーされたテレビ番組 [...]
惨事と宴(うたげ)、現実と「不思議の国」のパラレルワールド 今年も残すところあと2週間となりました。アメリカではコロナに [...]
この狂気はいつまで続く? 大統領選挙を来週に控えているせいか、このところ街が静かです。今年の夏は朝方まで続く打ち上げ花火 [...]
失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港 [...]
先週Youtubeに『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービーを [...]
先月Model Electronic RecordsのYoutubeチャンネルにアップしたCaptain Funk 『S [...]
Full-length Mix Video: https://youtu.be/eINStJCt7c0 We have [...]
Tatsuya Oe, an electronic music producer who is also known a [...]
Apple Music: https://apple.co/2qAkgPA Amazon US: https://amz [...]
This is the latest mix which is included in 2019 release [...]
Apple Music: https://apple.co/2ZSGDw5 Amazon US: https://amz [...]