Dark Model本日発売、そしてCaptain Funk来月リリース
失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港での入国制限も徐々に緩和されて、日本は脱コロナに向けて着実に歩み始めたような印象を受けます(もちろん […]
失うものよりも得られるものに着目する 前回の投稿から間を空けてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?首相も交代し、空港での入国制限も徐々に緩和されて、日本は脱コロナに向けて着実に歩み始めたような印象を受けます(もちろん […]
先週Youtubeに『Dark Model – Orchestral Driving Electro Mix』ムービーを公開しました。AdobeのAfter Effects(動画作成ソフト)の使い方にも慣れて […]
このところ投稿がパターン化していて恐縮ですが、今日Dark Modelのサード・アルバム「Flashback」がリリースされました。今回はCDは米国からの輸入盤のみになりますが、配信の方はApple Musicやアマゾン […]
日本は梅雨空が続いていると聞きますが、こちらは数週間前から毎日30度以上の猛暑が続き、夏真っ盛りです。日中少し散歩しただけですぐに日焼けします。冬が非常に厳しく憂鬱な天候が続くので、晴天続きもたまにはいいだろうとは思うも […]
音の「耐久性」ということ デ: 「クオリティ」について聞きましたけど、タツヤは音楽的な「耐久性」に関しても、ずっと昔から言及されてますけど、そこに関してはどうですか?今は、どういう風に考えてますか? オオエ: うん。「耐 […]
次回から5回に分けて、OE「New Classics Vol.1 & 2」リリースにちなんだ僕のインタビューをお届けする予定ですが、その前に一つDark Modelの話題を。このところYotubeにアップしてい […]
今日はDark Modelの話題をお伝えします。 第16回 インディペンデント・ミュージック・アワード・ノミネート Topicsのページで既にお伝えしたように、昨年リリースしたDark Modelのアルバム「Saga」が […]
12月のことを師走とは良く言ったものです。英語の世界にはそういった風情のある時候の表現が少ないですが、この時期街や職場で慌ただしい雰囲気が漂うのはアメリカでも同じ。僕も年内に済ませたい事が色々あって少しバタバタしているの […]
先日から紹介しているOEのニュー・アルバムは、最終チェック&マスタリングも終わり、現在リリースに向けて準備をしているところです。アートワークも完成しました。アメリカでは明日のサンクスギビング・デイ(感謝祭)以降クリスマス […]
Tatsuya Oe Updated: 2020/10/1 木曜日
アメリカの都市部では現代(ヒョンデ)やKIAといった韓国メーカーの車をごく普通に目にする。現代財閥の創業者、鄭周永氏の自叙伝に書かれた、貧農に生まれた長男が家出をして建設業から自動車、造船まで事業を拡大させていく様は圧巻そのもの。「”そんなことができるものか”という反応があるたびに私は決まり文句を言う。”やってみたことがあるのか?”」
この地に生まれて: わが故郷、わが祖国 / 鄭 周永 | Amazon.co.jp https://amzn.to/4evYJLf以前Findingsに投稿した、MER『Anti-Crime Breaks』のメイキングについての記事を加筆修正&英訳してブログにアップしました。Captain FunkやDark Modelに比べるとMER名義はまだ皆さんの馴染みが薄いかも知れませんが、過去の僕の作品、特にCF作品が好きな方なら、このアルバムは聴いて損はしない内容だと思います。
Making of MER’s Album “Anti-Crime Breaks” | Tatsuya Oe -Blog- https://l.tatsuyaoe.com/MakingOfMERAlbumその昔Beastie Boys主宰のレーベル『Grand Royal』に同名の雑誌があった。マイアミ・ベースからダブ&レゲエ、カンフー映画まで、僕はこの雑誌の目の付け所と懐の広さが好きで、毎回発売を楽しみにしていた。今思えばストリートミュージック版の『Whole Earth Catalog』的な趣すら感じるが、こういうワクワクするものは短命に終わりやすいのが残念。
FLOOD – On the Shabby Brilliance of “Grand Royal” Magazine https://floodmagazine.com/45890/shabby-brilliance-grand-royal-magazine/