ワルい音に囲まれてCDショップ訪問を
朝からライブ準備に取り掛かったものの、連絡事項とミーティング諸々で今はすっかり深夜です。渋谷でパーティーの映像の打ち合わせをした後、何件かCDショップを回りつつ、背中越しに聞こえてくる大ビジョンでのパーティーの告知の&# […]
朝からライブ準備に取り掛かったものの、連絡事項とミーティング諸々で今はすっかり深夜です。渋谷でパーティーの映像の打ち合わせをした後、何件かCDショップを回りつつ、背中越しに聞こえてくる大ビジョンでのパーティーの告知の&# […]
今日はイベントの広告出稿とか…あれ、他に何をしていたのか思い出せません。とかくバタバタとした一日で、深夜ようやくライブの準備に取り掛かろうと思ったのですが、全く返事を出せていないこの1か月のメールを整理しているうちに、も […]
今日は事務&地味仕事で一日があっという間に終わりました。2枚のアルバム、バックオーダーも好調に頂いておりとても嬉しく思っている一方で(買って頂いた皆さん、ありがとうございます!)、6/8,9のツアーが終わるまでは全く気が […]
再び下見でクラブ・チッタに行ってきました。その後川崎の市街を探索、タワーレコード川崎店さん、ヴァージンメガストア川崎丸井店さん等のレコードショップへご挨拶などで回って来たのですが、自分のPOPを目の当たりにしてご挨拶する […]
今日は午後から打ち合わせ、音楽制作情報ウェブサイト Music Master.jpの取材、MiXCD制作、営業と細切れ時間を縫った仕事が中心でした。取材の場所は恵比寿に出来たばかりのバーDipperさんにて。写真でご覧に […]
本日13日21時からのInter FM “RADIO UP NINE” にて、「Heavy Metal」収録の”Carry On”がDJミックスの中でプレイされるとのことで […]
昨日、以前制作したPanasonic Viera のFlash作品 “Experience-Color” が Webby Awards の2部門に入賞したとのお知らせを受けました。このWebby […]
めでたくCDが発売され、各方面から色々とご連絡を頂いています。誠にありがとうございます!僕はラジオの収録などがあり店頭には伺えなかったのですが、今回からはレーベル運営主でもある以上、その辺りもマメにウオッチしていける様に […]
ついに「HEAVY METALL」「HEAVY MELLOW」CD発売の日がやってきました。一部店頭では既に発売されているようで、各地からお店での陳列風景を送って頂いたり、早速嬉しい感想を頂いたりで、僕も何だかソワソワ、 […]
「運」という言葉には常に違和感がある。サイコロを1回振って6が出れば「運が良い」と言われ、1万回振れば(どの目もほぼ1/6ずつだから)「確率通り」と片づけられる。だが、「1万回試行すれば、運によるばらつきや不確定要素を消せる=ゼロではなくなる」と考えることはできないだろうか。本当に大事なのは運を語ることではなく、どれだけ理にかなった試行を重ねられるかだと思う。僕はその1万回試行する過程にこそ人生の醍醐味があると信じている。
10/3(金)にOEの新作『Letting Go』をリリースします。Suchnessシリーズ第6弾となる本作は、前作『Moment of Now』で披露した、禅的な世界観を持つアンビエント要素とスローなビートを融合したダウンテンポ楽曲を中心に構成されています。今月後半には、いくつかの楽曲の試聴版も公開予定ですので、ぜひご期待ください。
「Higher consciousness(高次の意識)」。リック・ルービン『The Creative Act』のオーディオブックを聴いていて、そんな言葉が浮かぶ。彼が80年代以降のロック、ヒップホップ、テクノに刻んだ功績は計り知れない。彼について不思議なのは、あれほど喧騒に満ちてダーティーでクレイジーな音楽と米音楽業界のど真ん中に長年いながら、どうしてこんなにも「心穏やか」でいられるのか、という点。彼の佇まいや語る言葉が、禅僧ティク・ナット・ハンのそれと変わらないのだ。