Stay Connected(イベント情報、”Weekend” on 第一興商など)
この数週間でtatsuyaoe.comの外観が少しずつ変化しているのに気付いた方はいらっしゃるかも知れませんね。 昨年の秋に全編Flashを使ったサイトにバージョンアップしたのですが、Flashを使うと見映えはいいものの […]
この数週間でtatsuyaoe.comの外観が少しずつ変化しているのに気付いた方はいらっしゃるかも知れませんね。 昨年の秋に全編Flashを使ったサイトにバージョンアップしたのですが、Flashを使うと見映えはいいものの […]
Club Model Electronic立ち上げからもうすぐ1年、改良の余地は沢山あれど、デジタル音源を世界に配信する基盤は何とか整いました。そして次の課題は、世界中からCDを購入する事が出来る物販サイトです。普通は課 […]
Model Electronicのリリースは、購入される方々の値頃感も尊重しながら、パッケージを所有する楽しみや部屋に飾って楽しんで頂くシチュエーションも大事にしたいと考えています。初回入荷分売り切れ、在庫僅少のお店が続 […]
雑誌でのレビューやチョイスがありがたいのは言うまでもなく、今回FMラジオ局においても好反応とオンエアを頂けていることは僕にとっては本当に光栄で、ある意味「奇跡」が起こっているような感じすらします。 発売日から10日経って […]
大阪、京都出張から、先ほど戻ってきました。各FMラジオ局のスタッフの皆様、そしてリクエスト&メッセージを送って頂いたリスナーの皆さん、本当にありがとうございます!そして今日は遂に”SUNSHINE” […]
“SUNSHINE”の発売まであと5日に迫りました。明日から連日の様にラジオにも出演しますので、是非「SUNSHINE ARCHIVES (https://www.tatsuyaoe.com/Su […]
“SUNSHINE”が皆さんの気持ちを時にアゲて、時にビシッと気分がキマる、それぞれの「夏をキラめかせる1枚」となることを心から祈っています。 本日、”SUNSHINE“か […]
「迷わない仕事は良い仕事」、この4,5年そんな事をますます感じます。「ジャッジ」と「レスポンス」、「アクション」は早いに越した事がないと、せっかちな性分がさらにせっかちになる自分に気付きつつ…。 昨日AdNaNのインタビ […]
梅雨明け夏全開の東京よりもさらに夏らしい太陽の照りつける大阪に行ってきました。fm802の番組「HYPER ACTIVE!?」ではとても嬉しいハプニングが…! 一昨日は東京で某音楽系ウェブサイト(雑誌)のビデオインタビュ […]
Tatsuya Oe Updated: 2018/3/4 日曜日
大学の時に履修した様々な経済理論は当時も今もピンと来ていない。ノーベル経済学賞受賞者をはじめとする「経済学の権威」達こそが金融市場を混乱させ、実体経済と金融経済とのバランスを壊すことに加担したとすら思う。彼らの間やウォール街で金科玉条のように信じられていた「効率的市場仮説」に真っ向から挑んだ数学者マンデルブロの本。ただ、語り口が上品で、ナシム・タレブのように喧嘩腰ではないからか、意外と話題にならない。
日本語をパソコンやスマホのキーボードで漢字やカタカナに変換しながらタイピングするというのは、英語を入力するのに比べて遥かに負荷がかかり、疲れる。僕らは普段この苦行に違和感を持たないけれども、この変換作業に消費する神経・身体のエネルギーを減らせたら、どれだけ生産性とスピードが上がることか。なんて考えていたら、久々に坂村健氏の名前に遭遇した。彼が超人的なのは、その知性はさることながら、日本の将来を諦めない執念。
ボディブレイドという筋トレグッズをご存知だろうか?一言で言うと「しなり棒」で、この棒を持って身体をブルブルと振動させて筋肉を鍛える。身体への負担が少なく、音楽やテレビ、会話を楽しみつつの「ながらエクササイズ」が出来るので、長い間愛用している。日本ではあまり出回っていないようだが、最近某メジャーリーガーが体幹トレーニングで使っていると話題になったらしいので、徐々に胡散臭いイメージが消えて普及するかも。