Tatsuya Oe (Captain Funk/Dark Model) - Japanese Blog -
  • トップ
    • トピックス
    • サイトマップ
    • RSSフィード
    • お問い合わせ
  • プロフィール
    • バイオ(日本語)
    • プロジェクト
      • Captain Funk
      • Dark Model
      • OE
    • クレジット/受賞歴
    • 推奨コメント
    • インタビュー&リファレンス
    • Model Electronic Records
  • ディスコグラフィ
    • Captain Funk
    • Dark Model
    • OE
    • MER
    • コラボレーション
    • リミックス
    • コンピレーション
    • 歌詞
  • プレイリスト
    • テーマ別リスト
      • SF / サイバーパンク
      • ディスコ / ハウス
      • ダウンテンポ / トリップホップ / メロウ・ヒップホップ
      • エレクトロニック・ジャズ・ファンク / シンセ・ブギー
      • シンセウェイブ & ダーク・エレクトロ
      • ブレイクビーツ・ファンク / ビッグ・ビート
      • エピック・ハイブリッド:アップテンポ
      • エピック・ハイブリッド:ダウンテンポ&ミッドテンポ
      • ワイルド、バダス、スワッガー
      • サウンドスケープ&アンビエント
      • インディ & オルタナティブ・ロック
      • ヴィンテージ・ソウル、ファンク、ジャズ
      • ピアノをフィーチャーした楽曲
      • エレクトロニック・ポップ・ヴォーカル / シンセポップ
    • 映像使用された曲
    • Captain Funk プレイリスト
    • Dark Model プレイリスト
  • ブログ
    • 日本語ブログ
    • マイクロブログ
    • 英語ブログ
  • ビデオ
    • シンクロ事例
    • Dark Model
    • Captain Funk
    • OE
    • MER
  • ライセンス
    • Music Catalog for Pro
    • 申し込みフォーム
    • ライセンスFAQ
    • ライセンス参考情報
    • 需要が高い楽曲リスト
  • リンク/リソース
    • ストア・リスト
    • インタビュー&リンク

Captain Funk “SUNSHINE”本日発売しました!

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →
Home>Findings Top > Captain Funk > Captain Funk “SUNSHINE”本日発売しました!
Sunshineプロモーションメディアラジオリリース
Aug 19, 2009
Captain Funk - Sunshine at PickUp

大阪、京都出張から、先ほど戻ってきました。各FMラジオ局のスタッフの皆様、そしてリクエスト&メッセージを送って頂いたリスナーの皆さん、本当にありがとうございます!そして今日は遂に”SUNSHINE”発売です!

昨日から大阪、京都に出張していて、先ほど戻ってきました。FM COCOLO “Tea & Buscuits” (DJ 谷山香さん)生出演、”Sunday G Vibes”、そしてαSTATION FM京都“KYOTO AIR LOUNGE” (DJ 林智美さん)生出演、どの番組も暖かくDJ&スタッフの皆さんに迎えて頂き、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。スタッフの皆様、そしてリクエスト&メッセージを送って頂いたリスナーの皆さん、本当にありがとうございます!

そして遅ればせながらですが、先週は FM Nack5 “チャイム” (DJ 妹尾友里江さん)、そしてFM Palulun “BEATrain” に出演させて頂き、大変お世話になりました。妹尾さん、無事実家でお盆を過ごされたでしょうか?またお会いできるのを楽しみにしています。

そんな感じで今回はこれまで以上にラジオで曲をオンエアして頂く機会に恵まれ、とてもありがたく思っております。自分が元々FMラジオで色んな音楽に触れて育っただけに、こうして今自分の曲をオンエアして頂けるのは本当に感慨深いものがあります。”Sunshine Archives“でもご紹介しましたが、FM COCOLO のHITS40に “Weekend (kissing,touching,tasting,loving)が ランクインしています!ので、こちらも是非チェックしてみて下さい。

ところで、昨日から渋谷の街頭ビジョンで“SUNSHINE”CMクリップが放映されていると思うのですが、もうご覧になった方はいますか?僕も週末余裕が出来たら、是非自分の目で確かめなきゃと思っています。こちらも楽しみです。

今日は21時からInter FM “Evening Session” (DJ 岡村有里子さん)に生出演します。普段Fuji Rockやサマソニ出演の海外アーティストが目白押しのこの番組に呼んで頂けることを非常に光栄に思います。関東方面の皆さん、今日の夜是非番組をチェックして下さいね。

それぞれの番組でのショットは後日”Sunshine Archives “のページで披露させて頂きますので、今日は早速北海道のCDショップ「Pick Up」様より届いた店頭展開の写真をご紹介させて頂きます。嬉しいショットをありがとうございます!ところで、某大型通販サイトでは発売した瞬間品切れになってしまったようですが(焦)、こちらも速やかに補充されると思いますのでご安心下さい。

Captain Funk - Sunshine at PickUp

“Sunshine” CM @ Shibuya“Sunshine” CM is on air again @ Shibuya television, using 7 big projectors. From Sep 19th to Oct 1st.https://www.sib.tv/gyoumu/gyoumu.html

Posted by Captain Funk on Saturday, September 19, 2009


これらの記事も併せて読まれています:
    Default Thumbnailパッケージの愉しみ Default Thumbnailアルバム「Sunshine」、いよいよラジオオンエア解禁です FM802 Osaka大阪のプロモーションツアーでハプニングが! Captain Funk - Sunshine CDアガる、キマる、そしてキラめく。(「Sunshine」メディア・出演情報) Captain Funk - Sunshine CDいよいよアルバム「Sunshine」リリースまでカウントダウンです!
Sunshineプロモーションメディアラジオリリース

Share

← 以前の投稿 │日本語ブログ Top│ 次の投稿 →

Tatsuya Oe Updated: 2015/10/19 月曜日

Videos

Findingsメール購読

マイクロブログ

No Title
17 September 2025

ある高名な芸術家がかつてこう語った。「日本人は表現を、社会や時代への疑問・抵抗ではなく『私小説』にしてしまう。だから日本のアートは世界で評価されにくいのだ」と。海外で暮らしていると、盗難や襲撃など外的な脅威や社会不安から身を守ることが日常になる。一方、日常が守られ、飢えも暴動もなく、夜も安心して出歩ける社会では、「何も起きないこと」そのものが空虚感や閉塞感を生み、それが妄想的に積み上がって創作のテーマになるという逆説的な構図がある。

土居 健郎 -「甘え」の構造 https://amzn.to/4pyX6m0

No Title
16 September 2025

効果音(サウンドエフェクト)は巷に出回っているので、わざわざ自分で作らなくても間に合うといえば間に合う。しかし、クセのある音や特徴的な音を作りたい場合は、シンセで波形を一から合成したり、自分で録音したオリジナル音源を加工して作るしかない。これは作曲とは異なる、いわば別の創作魂や忍耐力が試される世界。効果音といえば、ここ十年で最も定番化したのは「BRAAM(ブラーム)」だろう。次の時代を形作るのは、はたしてどんな音なのだろうか。

How to create professional CINEMATIC BRAAMS from scratch https://youtu.be/ZeTCWjfN0LQ

No Title
16 September 2025

2年ぶりに、各種がん検査を含めた健康診断を受けた。詳しい結果はこれからだが、現時点では異常なし。毎日2時間体を動かし、毎朝山盛りの野菜を食べ、超規則正しい生活を送っているので、これ以上健康的にしろと助言されても思いつかない(笑)。今も健在な父は「俺は生命線が2本あるから、まだ大丈夫だ」と冗談めかして言う。長寿も素晴らしいが、最後に心の底から笑える人生は、さらに素晴らしい。

ダニエル・リーバーマン『運動は長寿の特効薬か?』 https://youtu.be/hshBTJaFqNY

https://www.tatsuyaoe.com/microblog/

今週の人気投稿 Top5

  • Synchronization 音楽著作権オペレーションの日米比較:「シンクロ権」の扱い方

  • The Little Big Beat Book 「ビッグ・ビート」というムーブメントに今、思うこと

  • Dark Model - Saga for Findings Dark Model「Saga」制作ストーリー Vol.5 -メイキング・オブ・「Rage and Redemption」

  • Budget solution 映像に使う音楽のライセンスを予算内で、シンプルに行う10の方法

  • Microblog-Archive-2025-Aug マイクロブログ・アーカイブズ 2025年8月

Archives

  • About
  • ディスコグラフィ
  • 英語ブログ
  • 日本語ブログ
  • Day by Day (マイクロブログ)
  • 楽曲ライセンスについて
  • リンク&リファレンス
  • RSSフィード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サイト内検索

日本語ブログ内検索

タグ in Findings

Captain Funk CM音楽 Dark Model Dark Model アルバム・レビュー DJ / Gig Heavy Metal & Mellow Model Electronic OE Sunshine Thank You! Youtube ご挨拶 インタビュー クリエイター コンテンツビジネス ストア ソウル&ファンク ダンス&エレクトロニック テクノロジー ディスコ ビジネス/キャリア ファッション フェイバリット フランス プロモーション メディア ラジオ リミックス リリース ロック(80's) ロック(インディー) 仲間 広告と音楽 店頭情報 映画 映画音楽 書籍 楽曲試聴 米国 視点 近況 音楽ビジネス 音楽ライセンス 音楽制作 音楽解釈
Copyright © 2002-2025 Tatsuya Oe / Model Electronic. All rights reserved.
Read previous post:
Adnan Kurtov
Adnan Kurtov(Captain Funk「Weekend」ヴォーカリスト)インタビュー

マケド...

Close